フィットの自宅の駐車場・ロジプレイスD川越・エネオスエネジェット所沢に関するカスタム事例
2022年11月26日 08時48分
私が4回目に所有する車になります。2022年3月11日金曜日に成約してから2022年6月3日金曜日に書類の差し替えをして2022年6月17日金曜日に新車で納車されました。はじめて晴れた日に新車で納車された車になりました。この車は2021年3月29日からアマゾンの仕事をやることになったロジプレイスD川越で働くようになってから1年経ってから成約して新車で納車されました。ロジプレイスD川越は現在はアマゾンの仕事をやっていますが前まではホンダロジスティックスでした。
この写真は2022年11月26日土曜日の午前7時6分に埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅の駐車場で撮影しました。
今日はロジプレイスD川越で仕事をやるために車ででかけることにしました。
朝でかける時は雲っていたので曇り空でした。
自宅をでる前にナビの画面を撮影しました。
自宅をでる前の走行距離は3716kmで車内の気温は12℃でした。
経過時間は231h34mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は24.5km/lで航続可能距離は128kmでした。この写真を撮影したあとは埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅を午前7時16分にでました。
埼玉県所沢市東所沢にある私の自宅から片道2kmの距離を6分時間をかけて運転してから埼玉県所沢市牛沼にあるエネオスエネジェット所沢牛沼SSに午前7時22分に到着しました。
エネオスエネジェット所沢牛沼SSに到着したあとの走行距離は3718kmで車内の気温は11℃でした。 前回ガソリンをいれたのは2022年10月26日水曜日で給油した時の走行距離は2988kmでしたので今日ガソリンスタンドに来るまでで730km走行しました。
経過時間は231h43mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は24.5kmで航続可能距離は122kmでした。 前回ガソリンをいれた日の給油する前の航続可能距離は118kmでしたので今日よりも前回のほうが4km少なかったです。
今日はロジプレイスD川越に行く前にガソリンをいれにエネオスエネジェット所沢牛沼SSに車で来ました。
到着した時は雲っていたので曇り空でした。
今日はホンダCカードを使ってクレジットカード払いでガソリンをいれることにしました。
今日はTポイントカードを使って給油することにしました。
今日はレギュラーガソリンは1リッター155円でした。
Tポイントカードには109ポイントたまっていました。
今日は109ポイントを使って値引きしてガソリンをいれることにしました。
給油を開始する前の画面を撮影しました。
静電気除去パッドにふれてから給油を開始しました。
今日は1リッター155円で32.64リッター給油したので5059円請求されました。
今日はTポイントカードにたまっていた109ポイントを使って値引きをして給油したので109円引きで4950円クレジットカード払いで支払うことになりました。
今日は土曜日の朝なのでガソリンスタンドはすいていました。
ガソリンスタンドのとなりにあるコンビニエンスストアには大型のトラックが何台か停まってました。
給油したあとにナビの画面を撮影しました。
エネオスエネジェット所沢牛沼SSをでる前の走行距離は3718kmで車内の気温は11℃でした。
経過時間は231h45mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は24.5km/lで航続可能距離は920kmでした。前回ガソリンをいれた2022年10月26日の時は給油したあとの航続可能距離は942kmでしたので今日は前回よりも航続可能距離は22km少なかったです。この写真を撮影したあとにはエネオスエネジェット所沢牛沼SS を午前7時36分にでました。
埼玉県所沢市牛沼にあるエネオスエネジェット所沢牛沼SSから片道10kmの距離を19分時間をかけて運転してから埼玉県川越市中台南にあるロジプレイスD川越に午前7時55分に到着しました。
ロジプレイスD川越に到着したあとの走行距離は3728kmで車内の気温は11℃でした。
経過時間は232h12mで平均車速は16km/hでした。
平均燃費は24.5km/lで航続可能距離は875kmでした。前回ガソリンをいれたあとに会社に到着したあとの時の航続可能距離は916kmでしたので今日は41km 航続可能距離は少なかったです。
今日は土曜日なので道は混雑してなかったので時間はかからないで到着しました。
到着した時は雲っていたので曇り空でした。
今日はロジプレイスD川越で午前9時からアマゾンの仕事をやる予定です。