シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例

2022年07月18日 21時07分

ぎゃらん®︎®︎のプロフィール画像
ぎゃらん®︎®︎ホンダ シビック EK4

伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります (ドライブ・整備・改造・撮影etc) 🛣🔧🪛📸 📷Nikon D850&D4S 📷SONY RX10Ⅱ&NEX-3N 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

体力の限界ッ………!!🫠
今日も整備日記です⚒
本日ようやく穴の開いたオイルパンの交換に着手しました🕳
作業内容的に下へ潜ることになるので、実家の駐車場を借りました🅿️

まずはオイル抜きからスタート……

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてエキマニを取ります(苦労した💧)
O ² センサーのカプラー外す→触媒との接合部(12mm/14mm×2)外す→ステーのナット(12mm×2)外す→エンジン側のボルト、ナット(12mmナット×2+ボルト×7)外す
コレでエキマニがフリーになって下ろせます🤔

今となっては若干レアかも?無限の4-1エキマニですよ〜✨

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

排気ポートにはゴミが入らないようにマスキングテープ貼っときましょう🫵

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いて、ミッションのステーとフライホイールのカバーを外します。
コレ取らないとオイルパンを固定してるボルト/ナットのうちミッション側の数本にアクセスできません💦
チラ見えしてるのはKTSの軽量フライホイールです⚙
穴開いてるのが強そうで好きなんですよね😍
(普段は見えないけど)

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これでオイルパン周りのボルト/ナット全てにアクセスできるので、外していきます🔧
オイルパンのは元々弱い力で留めてあるので、実際のところエキマニのボルトが外れた時点でほぼ終わったようなモンです🤣

しかし凹みのヒデェこと……💦

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハイ、オイルパン外れました🍞
固着してる場合はマイナスドライバー差してこじる必要がありますが、全然そんなことなかったです🤔

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

せっかくなので中身をじっくり観察……まぁ問題は無いかな?(あっても分からんやろというツッコミはさておき)🥴

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新品のオイルパンナちゃんです🍞
ここから組み付けまでは時間との勝負(パッキンに塗布するガスケットメイクは塗って5分以内に接着する必要があるため💦)なので写真無いです😖
ざっくり言うと、オイルパンの外周に隙間なくガスケットメイクを塗って、パッキン乗せて車両に組み付け…そしてボルト/ナット締めていくという具合ですね🔩
なお締める順番は長辺の中央からスタートして対角線に締めていきます。

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

組み付け後です😮‍💨
時間制限あるので結構あたふたしました💦
ボルト/ナットも新品買っとけばよかったかなあ🤔

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

オイルパン付いたので、ミッションステー付けてからエキマニ戻します。
念のためガスケットは両側とも新品にします✨

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ボルト締めてく順番ですが、まず触媒との接合部(ボルトにスプリング付いてて後からやると動きの自由度低くて面倒)からやると良いです。
仮留めしといてステー→エンジン側と組み付けていき、最後に本締めして終了です😊

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ン〜綺麗になった😆🎶

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

後は3時間以上乾燥させて(オイルは入れない)、その後オイル補充したらしばらくアイドリングさせて漏れが無いか確認、問題なければ完了となります😊

シビックの日記・整備記録・オイルパン交換・オイル交換・三連休に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

試走の結果、特に漏れも見受けられず無事に作業完了しました。
コレで安心して走れる😮‍💨

でも日中暑かったんで流石にヘロヘロです……🫠
連休も終わりますし……早めに寝ることにしよう🛌

お疲れ様でした!

ホンダ シビック EK42,671件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック FL4

シビック FL4

明日洗車するから汚れてもいいかって事で雨やんだのを見て昔から何か変えたりしたら試しに走る山道があるのでちょっと走ってみた。何気にこの車で山道走るの初めて。...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 18:31
シビック FL4

シビック FL4

久しぶりのアップグレード。今回はエンジン側プラスチックカーバを追加しました。sellerはFL4に付けない言われましたがやってみました。いくつの調整が必要...

  • thumb_up 204
  • comment 1
2025/05/10 16:21
シビック FL1

シビック FL1

ウイングタイプに交換した写真もアップしますこのウイングは、シェブロンの効果で、無駄な動きが減り、乗り味がソフトに、なのにハンドリングはピタっと決まるように...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 16:20
シビック FL1

シビック FL1

ナンバープレートを少し下げてみました😊これ使って😊

  • thumb_up 67
  • comment 11
2025/05/10 15:41
シビック FK7

シビック FK7

実はGW中に駐車場で当て逃げされましたドラレコに当てられた瞬間とナンバーがはっきり映ってたので警察が捜査して犯人を見つけてくれました駐車監視ドラレコは必須...

  • thumb_up 58
  • comment 5
2025/05/10 15:41
シビック FK7

シビック FK7

相変わらずかっこよい

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 15:22
シビック EF9

シビック EF9

ティミーさんの車歴の中で1番ヤンチャなマフラーでした。とある関西のショップオリジナルの直管でした。悲しいかなマフラーが写った写真を見つける事が出来ませんで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/10 13:25
シビック FL1

シビック FL1

お題に乗っかって柿本改のClassKRです4本出しマフラーで重低音が響いてお気に入りです♪オマケ前のスイフトは柿本改GTbox06&S

  • thumb_up 84
  • comment 3
2025/05/10 12:19
シビック FK7

シビック FK7

HKSマフラー柿本マフラー柿本改!90φ漢のセンター1本出し

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/10 09:07

おすすめ記事