ミニのグリル交換・ミニあるある・裏技紹介に関するカスタム事例
2021年07月11日 18時55分
グリルボタンならぬ、グリルボルト(笑)
ワンタッチでグリルを取り外しできるパーツはmini乗りさんには当たり前のパーツですね😄
でも市販されてるのは個人的にチクビみたいに出っ張るのが嫌なので、僕はキャップボルトで固定しています。
取り外しに、六角レンチが必要だけど、慣れてしまえば煩わしさもなく、何より目立たないのが良いでしょ♫
車両側にᎷ6のナッターを打ってます。
2021年07月11日 18時55分
グリルボタンならぬ、グリルボルト(笑)
ワンタッチでグリルを取り外しできるパーツはmini乗りさんには当たり前のパーツですね😄
でも市販されてるのは個人的にチクビみたいに出っ張るのが嫌なので、僕はキャップボルトで固定しています。
取り外しに、六角レンチが必要だけど、慣れてしまえば煩わしさもなく、何より目立たないのが良いでしょ♫
車両側にᎷ6のナッターを打ってます。
タイヤ屋さんにて(1週間前に撮影)何故かというと…仕事に向かおうとしたところ、やたら出だしが重いので降りてタイヤを見てみると、見事にパンクしてました…見事...