シビックの三春の滝桜・日本三大桜・紅枝垂れ桜・福島県・三春町に関するカスタム事例
2025年04月24日 07時45分
車歴 EP82→ZZW30→FN2→FL1 まだマニュアルに乗りたい気持ちがありシビックもMTにしました。 ナビの案内が怪しいのと、ステアリングカクカク(リコールになりました😅)が気になりますがとても楽しい車です🎵
福島県三春町
日本三大桜の一つに数えられる三春の滝桜🌸を見るために高速道路を使って1時間ほどで到着しました!
渋滞もなく到着出来たのはライトアップ直前で観光客が入れ替わる時間帯である事と桜もかなり散っているためと思います🤔
ライトアップ前の滝桜とその周囲の菜の花
ライトアップ直後の滝桜周辺の様子
沢山の観光客が芝生に座って次第に明るく照らし出される滝桜を観賞しています😄
かなり葉も目立ちますが、この枝ぶりこそが滝桜の名前の由来です♪
桜のライトアップが各地で行われていますが、光源の色に左右されて不自然な色になることもしばしば
ですが、こちらの滝桜は桜の色が引き立つっております
滝桜は丘陵地帯に位置しているので様々な角度からその姿を楽しめます♪
遠くから眺めてよし、近くから見てよしです😄
滝桜近くの民家の敷地にはコーヒーショップも!
普段はコーヒー豆の販売をしていますが、イベントでは出店してコーヒーを淹れているそうです😄
民家が休憩所として開放されていたのでひと休み
猫😻ちゃんがソファで寛ぐ姿にまた癒されました😆