ジムニーのジムニー初心者・シティオフローダー・ジムニー女子・サーモスタット交換・DIYに関するカスタム事例
2024年04月16日 22時38分
サーモ交換するため開けてみると🤨
ん❓
ん〜❓❓
.
.
.
なんか居るんですけど〜www
何この丸いプラスチック😨
サーモが開閉するたびの謎のプラスチックがサーモ挟まってグチャグチャになってるっぽい😱
それが原因でサーモ開かなくなってたみたい🥶
多分ラジエーター交換した時にロアタンク周辺に入り込んでたのかも😱
日本製でも信用できないね🤬
なんなら日本製だから信用できないまである😇
これでエンジン死んでたら販売元は補償してくれたのかな😒
新旧比較
社外品だから形違うね🧐
ちなみに、沸騰させた鍋でサーモ茹でたけど永遠に開くことはありませんでした🤣
エア抜きして試走
水温安定👍
前回の水温上がってから謎の症状が😑
停止から発進しようとすると、クリープが弱い+アクセル踏んでも吹けない🤔
バックでも同じで全く吹けないし進まない😅
少し進むと普通に走るし、走り始めちゃえばいつも通りに加速もする🤔
四駆入れてれば普通に走る
調べてもよくわかんないからとりあえずコンピューターリセット試す
リセット後に試走すると正常に発進加速バックするように直った😅
原因不明😇
まぁ直ったからいいか😁
試走がてらガソリン入れにスタンドへ
Y瀬行って適当に水浴びしただけだから車汚え😅
今度暇みてちゃんと洗車してあげよ🤤