イグニスの魁 磨き塾・デザインワイパー・いろいろやりました・好きなアングルに関するカスタム事例
2020年10月22日 20時17分
現在活動休止中 SUZUKI IGNIS MZ(2016.10.02〜) CARTUNE(2019.08.24〜) Cannon kiss F(2020.04.29〜) BF goodrich radial T/A(2021.04.25〜) Grill cover(2021.08.22〜) OZRacing volcano(2022.03.30〜) innoBR55(2022.07.02〜) Illustrated by STEPA
前回はカメラのライティングについて、いろいろとご教授いただきありがとうございました✨
とりあえず当面は、ライティング機材購入は控え、カメラの技術を磨きつつ、貯金を頑張ります💪
さてさて
今日はカスタム、じゃなくてメンテナンス。
いや、やっぱりカスタム?
安物エアロワイパー劣化してきた&見た目を変えたい。
ということで、デザインワイパーに変更!
上がビフォー 下がアフター
パッと見はわからないですが、個人的には大きな違いなのです。
こう、なんというか、先っちょとか
フォルムとか、ね、ほら、こう、違うんですよ。
はい、上手く説明できません。
ついでにガラスも、最近買ったコイツでゴシゴシ。
左がアフター 右がビフォー
ずっとサボってたから大変でしたが、キレイになると疲れも吹き飛びますね!
オマケ
エアスパッツ撤去&小径ホイール
&サイドリフレクター&ポジションライトスモーク
&純正風ホイールキャップ&エアロバンパー
いろいろ触ったなぁ。
でも車高はどノーマル。
今後の方向性、どうしようかなぁ。
とりあえず、このアングル、好きです。