BRZのドライブ・DIYに関するカスタム事例
2019年02月24日 16時59分
(о´∀`о)✨インチアップキット組んでの現状✨
☺️本日も玉名→北熊本→菊陽→大津→阿蘇大観望→オートポリス→菊地→帰宅🏠🚗💨
と🎶🚗💨🎶ドライブしてきました☺️
街乗りから上りに下りまで🚗💨
こちらがフロントです😃
インチアップキット&パッドを交換してブレーキの効きが確実に良くなりました安心できます🎵
純正より確実にブレーキダストで真っ黒になるだろうと覚悟してましたけど😰
反対に純正ローター&純正パッドの方が真っ黒く汚れてました🤔
嬉しい誤算です😃
☺️リア側です😃
こちらも汚れが少ない😍
前は週2回ぐらい洗ってましたけど😰楽になりましたw
後フロント&リアのキャリパーをインプレッサ用のSUBARUロゴ22Bに交換したら😍😍😍カッコいい‼️と言われたのもあり😁
互換性をメーカーさんに聞いてみました🤔
インプレッサだとキャリパーが前に取り付いてます。しかしBRZだと後ろ側だから🤔そのままだと取り付け不可です😅
しかし左右入れ換えれば取り付け大丈夫みたいなんです😍😍😍
でもパッドを押すピストン径が前後違うらしく押す力のバランスが崩れて変な減り方をするみたいで性能的にマイナスみたいでした😰😰😰残念です😅
一応ショップに聞いて自己責任で取り付け下さいと事でした🤔メーカーさん☺️ありがとうございました。
フロントのみ取り付けれるみたいですね😂