オッティのあみてぃさんが投稿したカスタム事例
2023年04月22日 18時58分
今日もオッティで遊びます。
スピーカーを付けました。
クラリオンSRT1633S 3wayのスピーカーです。
昔安売りしてたのを購入、ノートにつけていて売却時に取り外し、保管してたのを使いました
バッフルはカロッツェリアの三菱用UD-K118
あとは簡易的にデッドニングもしました。
ハイエースに使おうと用意していた防音材が役に立ちました。
新たに購入した制振材と共にふんだんに使いました
サービスホールは全埋めが理想ですが、後々のメンテナンスを考え、防水シートの上から貼り付け。
ある程度の効果は期待できると思ってます。
とりあえず扉の開閉は変わりました。
閉めた時のバィーンが無くなっただけでも十分。
余ったからタイヤハウスも。
軽自動車はこういうのでも体感できるからやりがいあって楽しいです。
昔乗ってたエッセを思い出します。
今の車にはほとんどついてないスペアタイヤ。
使った形跡はありません。パンクしてない証拠です。
ほぼ活躍の出番はありませんが、いざという時に役に立つアイテムなので空気圧も点検してまた載せました。
シャシブラ塗装。防音も兼ねてるゴム系のスプレーをタイヤハウス中心に塗布しました。下回りはいずれ施行します。
ツイーターは高い位置にある方がストレスなく音楽が聞けて良いですね。
お金と技術あれば、高級車並みの静音もできますが、沼にハマりそうなので、ある程度満足できればそれでいいかなと思います