ハイラックスの登山・登山のためのSUV・塩谷丸山に関するカスタム事例
2023年05月17日 22時12分
~塩谷丸山登山口駐車場にて~
ニセコ周辺の山はまだ完全に雪解けしていないので、今日は小樽と余市の間にある塩谷丸山を登りました。
車を降りるとすぐに暑さを感じたので、最初からTシャツで登山開始!
天気が良すぎて無風なので汗だらだらでしたが、頂上付近で風が出てきたので何とか持ち直し無事に登頂!
下山後は鶴亀温泉で汗を流してサッパリしてから帰宅しました!✌️
2023年05月17日 22時12分
~塩谷丸山登山口駐車場にて~
ニセコ周辺の山はまだ完全に雪解けしていないので、今日は小樽と余市の間にある塩谷丸山を登りました。
車を降りるとすぐに暑さを感じたので、最初からTシャツで登山開始!
天気が良すぎて無風なので汗だらだらでしたが、頂上付近で風が出てきたので何とか持ち直し無事に登頂!
下山後は鶴亀温泉で汗を流してサッパリしてから帰宅しました!✌️
なんだかんだあって自分もインストールオーバーランドスタイルと言えばこれですよ全長長ーくなりますカッチョいいですわーまだ1個在庫あるんですけど
ブルバー取付けました!正面から見ると思ったより似合ってて気分爆上がり🔥🔥🔥バンパーと隙間があるので今後加工してバンパーに寄せるつもりです。なにもない方がす...
皆さんおはようございます前回投稿した会社の駐車場ですが、桜も本格的に散り始めて毎年恒例の桜の残骸に悩まされております今年はかなり多くまだ散りきってないのに...