ノートのラムエアインテーク・吸気温度対策・遮熱に関するカスタム事例
2024年06月14日 22時55分
夏の吸気温度上昇対策
意を決してカーボングリルアッパーを切って直接走行風が当たるように🌪️
ついでにグリル内のラジエーターやらの巻き上げた熱を吸わないようにと導風板を兼ねてアルミ板を作ってみました
金網も貼ってるのであまり雨水は入らないはず?
2024年06月14日 22時55分
夏の吸気温度上昇対策
意を決してカーボングリルアッパーを切って直接走行風が当たるように🌪️
ついでにグリル内のラジエーターやらの巻き上げた熱を吸わないようにと導風板を兼ねてアルミ板を作ってみました
金網も貼ってるのであまり雨水は入らないはず?
皆様、こんばんは(*´꒳`*)昨日はフォロワーの、たうよりR34様にお誘い頂き、かじやの里メッセみきで開催された、関西舞子サンデーに参加させて頂きました(...
さらにさらに、ブレーキキャリパーも赤く塗ってみました。まずはパーツクリーナを吹きつつ、ブラシで綺麗にした後、マスキングです。サーキット走行するわけでもない...