ランサーエボリューションの宮城県仙台市・寒い中・盆栽車・車庫でおとなしくに関するカスタム事例
2022年01月04日 10時36分
乗換えました。よろしくお願いします※色々な方々の投稿を楽しみに見ています。そのため、単に写真のみを短期に数多く連続投稿し画面を占有をしていると感じた投稿者は即ブロックしています。
明けましておめでとうございます。
皆さま、今年もよろしくお願いします🙇♂️
穏やかに新しい年を迎えることが出来ましたが、年末から雪交じりで気温が低い日が続いており、寒さに震え上がる毎日を過ごしてます🥶
暖かくなったら何か企画します😊今は、しっかり耐えましょう(笑)
幸い年末年始の休みが続いていますが、車を使うことは全くありません😄
凍結路面は走れないし、融雪剤混じりの道を走りたくない。。
おかげで車は全くのステイホーム状態、まさに車庫内の盆栽です。
ということで、昨年末からチマチマと車庫内で簡単な整備を。
まずはエンジンルーム清掃😊黒いところは黒く、光るものは磨く。。当たり前のことがなかなか難しい(笑)終わりが全く見えない感じ。
これまでケチって小さいバッテリーを使っていましたが、間もなく標準サイズのバッテリーに換装できそうです🤗ただいま着弾待ち。
また、近々ディーラーに劣化したゴムホースの交換部品を注文予定です。
同様にライト周りも整備。
ライトの黄ばみはほぼ除去出来たものの、気になることが2つ😳
一つは網とインタークーラー上の黒塗装のハゲ。これは近々バンパー外して耐熱黒塗装したいところ。タッチアップペンではもう限界かも。
もう一つは、バンパーの1部クリア劣化。バンパー網と接際部左右、おそらくエンジンの熱の影響でしょうがザラザラになっている箇所が。。😭
これは将来的に塗装してもらわないと。。
こっちの車もスタッドレス装着とはいえ、防錆施工をしなかった前車CX-5の下回りが2年使用で融雪剤でサビサビになった事があり、雪道使用をなるべく回避しています。