180SXのとどさんが投稿したカスタム事例
2025年02月09日 23時49分
土曜日は富士スピードウェイジムカーナコースで行われたM字走へ参加してきました!
が!!
クルマが不調…
若干1発点火不良起こしてる様なバラ付きで、フルスロットル時もなかなか綺麗に吹けず馬力がない…
動画のストレート加速も排気音がおかしいですね💦
パワトラかIGコイルかな?と思い、先ずは予備の中古コイルに交換する事に。
試走すると復活!!
が、また再発…
なんだぁ⁇
この時、何故か予備の中古プラグも持ってきているにも関わらずコイル不良と決めつけてしまい、完全にダメになる前に走行終了してしまいました💦
タイヤ3セットも持って来たのに6本しか走らず🤣
最近32スカイラインを納車した中高時代の部活の先輩とエントリー。
漸く並べられました^_^
富士のレストランで大好きなオムそばを注文^_^
お米もついてきて炭水化物のダブルパンチ!!
うっっま!!
今回で2回目でしたがまた次回訪れた際もこちらを注文しそうです(笑)
ドリフト始めたての先輩の横乗りで定常円のレクチャー後、東名が混む前に早めの帰路へ…
直帰せず、WAVEに寄りました^_^
蓮沼さんと2時間近くオートサロン後日談と当時トークで盛り上がり長居してしまいました💦
WAVEに来ると時間を忘れてしまう💦
Kさん作のオートサロンにも出展した歴代ミニデモカー達…
3Dプリンターエアロがリアルすぎる……
今でも買える180固定灯^_^
各社リリースされてる中で1番カッコイイデザイン♪
モーターも出ず、一つ一つが高い180のリトラユニットを保存するのにも貢献できる素晴らしいアイテム!
今年中には買いたいです…
今まで絶版だったエアロミラーも今年中に復活予定との事!
買います!!
この日、帰り際にWAVEに寄った理由はこちら!
WAVEオリジナルホーンボタン♪
オートサロンで入手できずだったのですが、再生産品をヤフオクで落札!
蓮沼さんから直接受け取りました!
カッケ〜!!テンション上がります♪
今日は友人宅で整備Day。
先ずは手持ちのコイル全ての抵抗値をテスターで測ることに。
が、全て似た様な数値で正常そう…
次に新品のプラグに交換。
外してみてビックリ!!
2番と4番の電極が外したと同時に折れました!!
こんなことあるの?!
社外コイル導入時に同時に交換しようと思い、延び延びになっていたプラグ交換…
思えば距離的に交換時期はすっかり過ぎていました💦
原因はコレだー!
新品に付け替えたらバッチリ快調!
はぁ〜〜〜何やってんだ🤦
シリンダー内に折れた電極が落下しなかったのが不幸中の幸いです💦💦
こんな事でエンジンブローしたらマジで笑えません💦
今回は完全にメンテナンス不足ですね…
最近走ってばっかりだったからなぁ〜
次はホース、パイピング類の見直しをしたいと思います。
とりあえず一件落着。
でもIPコイルはGWまでには入手したいです…