シルビアのフロントガラスコーティング・洗車・DIY・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2023年06月30日 22時44分
カーオーディオ大好きお兄さん(25歳、和歌山市在住) やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます
お題投稿。
自分の使ってるやつは超ガラコです。
通常のガラコだと被膜成分がシリコンなんですが、
こちらの成分はフッ素。
前職はGSで働いていたんですが、
洗車は勿論、フロントガラスコーティングも行いました。
現場の物の被膜成分はフッ素でした。
どこのコーティングショップも大概は同じじゃないかな?
これを洗車の片手間に半年毎にやったりもしました。
なので、その経験測からこれを使用してます。
自分の場合、フロントガラスだけでなく、
ドアミラー以外の全ての窓に施工してますw
油膜取りと施工前の下地作りは安定のこれ。
古の人間なので、信頼できる物しか使いませんw
気になる施工のタイミングですが、
自分の場合は6ヶ月〜1年を目安に施工してます。
いくら強い耐久性の被膜であっても、
日常使いをしていれば外的要因で必ず劣化しますから。