シエンタの純正加工・ラルグス・固着・DIYに関するカスタム事例
2019年02月15日 20時07分
皆さん今晩はでーす
イキナリ明日休みになってしまいました
わっしょーい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
明るい時に見ると
開口部のグリルのメッキが
アクセントになってますね(笑)
なんか今風
後付けとは
思えない(笑)
これがお買い上げした
車高調(*´ー`*)
ラルグスです
ブラケットの所が固着していて
廻らないとの事
固着してますね_:(´ཀ`」 ∠):
昨日夕方届いたので
ブラケットやネジの所を
浸透油でバッチバチにしてやりました
もうビチョビチョですわ(笑)
そして本日 仕事が早く終わったので
ワイヤーブラシでひたすら
シコシコᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ブラケットの付け根もシコシコ
いよいよシートを廻そうとした
その時‼︎ ロックシートを廻す
私のSSTが無い事に気がつきました(>人<;)
仕方がないので19のシノの先っちょが
いい感じだったので
セットハンマーで均等にブン殴りました!
元❌❌が付いてましたので
少しずつ動いているのがわかりました
事前の浸透油ヤバたんピーナッツ🥜
結果2本ともブラケットちゃんと廻りました
youmaをナメんなよ(笑)
明日晴れてたら組み付けようかと思います
固着なんて機械屋からしたら楽勝ですわ