ランサーエボリューションのボンネット交換に関するカスタム事例
2018年03月21日 14時48分
車検の為に、FRPボンネットをノーマルに戻します。
保護の為リアシートの腰当て代わりに乗せている低反発枕をガラスとボンネットの間に挿入。
左右共に1本だけボルトを外します。
もう1本は手で緩む程度に緩めます。
写真では上を外して下を緩めていますが、下を外して上を緩めた方がこの後の作業がやりやすくなります。
この後やり直しました。(^◇^;)
ボンネットを下ろした時に隙間が開くようにします。
私はバッテリーの空箱を使いました。
こんな感じにしたら、隙間から手を入れて残りのボルトを外します。
あっと言う間に一人でもボンネット交換が出来ました。