マツダスピードアクセラのYoshi-O3さんが投稿したカスタム事例
2021年05月09日 11時28分
ダウンサス装着時。
個人的には下がり過ぎと感じていました。
車高調装着後。
タイヤとフェンダーの間は個人的最適位置に調整しました。
リアは車高調の調整範囲上限で、スプリングの初期縮み量がちょっと多いかなという感じです。
この角度から見るとフロント周りの厚みがなんとも言えないいい感じ。
ボンネットあたりが薄いクーペも好きですが、ぎっしり何かが詰まってる感のあるハッチバック系もまた風情が…。
2021年05月09日 11時28分
ダウンサス装着時。
個人的には下がり過ぎと感じていました。
車高調装着後。
タイヤとフェンダーの間は個人的最適位置に調整しました。
リアは車高調の調整範囲上限で、スプリングの初期縮み量がちょっと多いかなという感じです。
この角度から見るとフロント周りの厚みがなんとも言えないいい感じ。
ボンネットあたりが薄いクーペも好きですが、ぎっしり何かが詰まってる感のあるハッチバック系もまた風情が…。
アクセラ納車して帰宅途中、下周りからバタバタと音が💦😅帰宅してすぐにクルマ持ち上げ、、、アンダーカバーを留めてるクリップが一回り小さかったらしく、走行中に...
急にチェックランプが点いたのでバッテリー抜いて消えたと思ったらすぐ点灯しちゃいましたね、残念診断機当てないと原因は分かりませんけど、特に症状はないので時間...
廃盤になってるオートエクゼのターボサクションキットを某オクにて落札(笑)頼りになるBKマツスピ乗りの某お方にほぼ丸投げで取り付けして頂きました!いつもすい...
先週のお話ですが東京へ用事があったので首都高をプラプラと芝浦PAは初めて入りました実はこのクルマはリアバンパーやミラーが黒なので後期型と思われますがド初期...