フィットの加工・gtウイング・目測最強・初体験・写真下手に関するカスタム事例
2019年10月04日 22時09分
最近スポーツカー好きがかなり少ないのと整備士でもあるので、整備やカスタムに走り話でも出来る仲間ができればなと すでに昔からの仲間と宇治で整備用などに倉庫借りては居ますが最近集まりが悪いので、一緒に借りれる仲間も募集です(笑)
相変わらず写真が下手やなと(笑)
先週?の倉庫です
外ではバンパー作ろうと企んでるし、なかではウイング加工取り付けをプラッと手伝いに
VOLTEXのウイングやったかな
これを加工して付けたいと
まずは元のステーを取り外して
接着を特殊な方法でサッサと剥がして
位置はほぼ目測でなんと1mm以内の誤差でお手伝い(笑)
一応アライメント用に置いてるレーザーでもざっと測定して位置確認
取り付け位置の違いがわかる写真
さて、加工などが当たり前でずっとやってきてた私には普通な事やのに
みんなして(笑)
楽しかった(笑)
みんなの初体験🤣
みんなで代わる代わる、こんなに楽しめるの良いなと眺めてました(笑)
こんなのに(笑)
ざっと数時間で付いたけど詳細?は本人の投稿で見てください