セレナの風車とコラボ・お寺とコラボ・カメ活・天井収納・DIYって楽しいに関するカスタム事例
2021年05月15日 19時36分
こんばんは♪
明日は天気が悪そうだし、そろそろ梅雨入りしそうなのでドライブがてらカメ活をしてきました(≧∇≦*)
ドライブと言っても県内の近場なんですが・・・なのでプチドライブかな(^^;)
まずは東松山市の大岡市民活動センターの風車コラボ(^_^)ノ
天気はイマイチですが、良い感じの写真が撮れました!
同じく大岡市民活動センターの建物前でもパシャり!
洋館コラボです(≧∇≦*)
続きまして坂戸市の聖天宮に移動(^_^)ノ
五千頭の龍が昇る聖天宮という台湾・中国の道教のお宮です!
こちらの門の前でコラボ写真を撮りたかったんですが、車の乗り入れができなくなってました(^^;)
昔は車で入れた気がするんてすがねぇ~。
なので車で入れる場所でパシャり(≧∇≦*)
本当はこの門の前で撮りたかった(^^;)
バイクの人は門の前まで持ってて撮ってましたね!
羨ましい(≧∇≦*)
プチドライブから帰宅して、今日も車いじり!
DIYで天井収納を作りました(^_^)ノ
100均の突っ張り棒で安く済ます方法もあったけど、それではあまりにもちゃっちいので柱はしっかりしたのが良いでしょって事でABでハンガーバーを2本買いました!
残りは100均でって事でワイヤーネットでも付けようかなって店内を彷徨いてたらシーズンコーナーで見つけたウインドオーニングのサイズがピッタリだったので、こいつに変更!
ハンガーバーを100均のゴムバンドでしっかり固定!
家にあったハトメパンチをウインドオーニングに数カ所取り付けて結束バンドで固定すれば天井ラックの出来上がり(≧∇≦*)
サンシェードや傘など、長いものの収納には天井ラックが便利ですよねぇ~!