ハイゼットカーゴの皆さまにお知らせ・愛車とお別れ・僅かな時間・思い出・皆さまありがとうございましたに関するカスタム事例
2025年07月02日 07時26分
車好きな皆さんと交流を楽しんでます😉 何気ない日常と地元ならではの四季を感じる風景など不定期に投稿しております✨ 素敵な🚐に思わずいいね👍フォローしてしまいます🙇🏻 🙏宜しくお願いします🙏
皆さま
いつも見に来ていただきありがとうございます🙇🏻
ハイゼット乗りとして最後の投稿となるかと思います。
いつもたくさんのコメント、いいね凄く嬉しかったです🙏🏻
ハイゼットカーゴに乗ってて良かったです😊
初めての投稿は2019年5月GW
後姿でしたね💦
初めてのいいね、コメント、フォロワーさんと繋がれて感動しました🤩
カーチューンにハマってしまいました✨
マッドタイヤに履き替え、バンパーを少し切って塗っただけでも凄く変わった気がしました😳カスタムにハマっていく一歩でした。
リアのバンパーカットして塗装したらかなり自分好みになりました。
1年後2020年の5月GWでした!
2か月後にまたフロントバンパーをカット✂️スキッドプレートを✨
イメチェンしたな〜ってこの時はかなり満足してました😁
友人ガレージに転がってたジムニー純正のルーフラックを格安で譲ってもらい、塗装して載せてました👍🏻
機動力UP✨✨
お盆休みを利用した工作🤣
CARTUNE PickUp Cars 2021
地元開催ということで、この時期は毎日ピックアップを目指して沢山投稿していました📸
2020年内ギリギリでピックアップ頂いた時の写真ですが💦
朝適当に撮影した写真😅
もう少し撮影アングルとか気にすれば良かったと後悔しました😭
CARTUNE PickUp Cars 2021
開催までにたくさん進化✨
ウッドフェアリング🪵
密かに加工を進めていたグリルガード✨
当時は無塗装でした😅
発売されたばかりの新サイズのオープンカントリーをイベント前に履かせる計画でした🛞✨
fclさんから声をかけていただき、ヘッドライトバルブのモニターやらせてもらいました💡
ワタシの代名詞✨アシンメトリはフォグから始まった🤔
サイドラダーを思い付き、カタチになった時の達成感❤️カスタムは中毒性ありますね〜🤣
ピックアップイベント前、最終カスタムはカリフォルニアミラー✨
大好きな仕様になりました👍🏻
ピックアップに選ばれて、地元でイベント開催!
当時、かなりはりきってたんでしょうね〜🤣
ほぼ最終形態😁
最後のカスタムはトプ画のDAIHATSUロゴでしょうか⁇
まだありました💦
ワタシの代名詞part 2🤣
サイドウッドは最もお気に入りのカスタムでした✨✨✨
ホイールもアシンメトリ🛞
自分らしさ全開🚐💨💨💨
思い出は❤️の中に✨✨✨✨✨
ありがとうハイゼットカーゴ🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻
カーチューンフォロワーの皆さま、ありがとうございました😊
あと僅かな時間ハイゼットライフ楽しみます☺️