コルベット クーペのC5 Z06・マニュアル車・アメ車に関するカスタム事例
2020年05月10日 13時35分
フェンダーとホイール以外はノーマルのまま。現状を維持していきます。 ■z06との出会い コルベットが好きだった私は前オーナーのコルベットブログを10年以上見ていました。前オーナーは人生最後の車の購入を機にこのz06を手放す事に。 泣く泣く手放す事を知った私は連絡を取り譲って頂く事になりました。 どれだけ大切にされてきた車なのかはこの10数年みてきていたので非常に思い入れが強い大切な車です。
【修理中】
コルベットは入院中です。
素人判断でクラッチがダメなのは何となく分かっていました。やはりクラッチの破損が今回の原因の様です😵
修理工場からのコメント↓
「クラッチのレリーズシリンダー(クラッチカバーを押すシリンダー)は動いてます。」
「レリーズシリンダーのストロークが足りない可能性が絶対に無いとは言えませんが、おそらくクラッチカバーの破損が濃厚です。」
なるほど、わからん。笑
こういう説明を聞いて詳しく分かるようになりたいと思いました😅
それより手前のc3が気になって仕方ありません💦笑
丁寧に何枚もの写真と説明をしてもらいました。
自慢じゃないですが、やっぱりわからん👍
説明のせいではないですよ!
私の知識の問題、、、😱