NV350キャラバンの車中泊仕様・ワンコと車中泊・SUP・ポータブル電源・換気扇に関するカスタム事例
2022年09月04日 23時42分
NV350BLACKGEAR(2WDディーゼル)から 新型キャラバン GrandプレミアムGX(2WDディーゼル) 2022年8月乗り換えました。 夫が高次脳機能障害の障がい者なので話が伝わらないかもしれないので、車に全く詳しくない嫁(お菓子博士)がほぼほぼ更新しております。 よろしくお願いいたします🙇🐶🐶🙇♀️ ** YouTubeはじめました ** https://m.youtube.com/user/daisy80spo すっとこ珍道中up中。
前乗りSUPキャンプ出動。
キャリア今は無いのでアイボルトとタイダウンベルト使ってギューギューにリーゼント仕様。
って言ったって、私の薬が抜けるの待っていたりしていたら結局夕方。汗
真っ暗になった道の駅に到着。
無洗米を買って、車内で浸水。
途中山道カーブで炊飯ジャーが傾きラバーマット水浸し。
早速やらかしました😭😭
道の駅到着したらご飯が炊きあがり遅めの晩ご飯。
温かいご飯が食べられるのは素敵。
各々食べたいレトルトカレーを選んで、サラダと枝豆とローストビーフ。
換気扇、作り直してよかった!
ガス使ったあとでも、換気扇(排気)のままサーキュレーター回したら車内の熱が下がりました。
後はすきまテープ貼ったので一応はOK
ANKER1台ではちょっと心もとないですが、BLUETTIさんがいるので気兼ねなく電気使って寝られそうです。