スカイライン GT-Rのサイド出し・マフラーに関するカスタム事例
2020年10月15日 12時30分
サイド出しのマフラーについての質問?があったので、どんなレイアウトなのか簡単に
フロア下はこんな感じになってます。
写真はデフ下からフロントに向かって写真撮影してます。
触媒後にワンオフでマフラー製作依頼。
なので、触媒付きますw
リヤメンバー付近までは純正レイアウトで、リヤ側フレームの立ち上がりから向きを変えてます。
最低地上高がマフラーじゃないのがポイントです。
ちなみにこの写真はフロントパイプが外れてる状態なので、固定時よりパイプが下がってます。
ちゃんと固定している時はこれよりパイプは上に上がります。
黒系のバンテージ巻いてるのでマフラーがどれなのか分かりにくいですが…
サイドから出す時は、メンバーブレース?の隙間を通してます。
リヤタイヤドア側のデッドスペースに穴を開けて、そこから出しました。
ここなら、サイド管やめたときにサイドステップつければ穴が見えなくなります。