GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例

2021年05月14日 12時20分

(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像
(投稿卒業)パンデムワークストヨタ GRヤリス GXPA16

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ペール缶用オイルポンプを取り付けた(前投稿)あと、フロントドライブシャフトを取り外す作業を進めました。
先ずはキャリパーとディスクローターを取り外します。
使用スパナやソケットレンチは17と22ミリだったかな。。
結構なトルクで締めてあるためエアーインパクトで『バリバリ~』で外します。

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントサスペンションとナックルを繋いでる箇所等を外して。

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイロッドエンドリムーバーを使用して『パン!』と外します。
(いつもビビりながらやる作業)

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナックルに差し込んであるドライブシャフトをあーでもないこーでもないと頑張って何とか抜いて。。

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

格闘する事5分。
L側は外れました。

GRヤリスのフロントドライブシャフト・中々抜けず・昨夜は諦めましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

R側も挑戦。
凄く苦戦。。
やはり例のホルダーが邪魔をしてる様子。
1時間潜って試行錯誤ましたが何をしても取れないので策を練ることにします。
今日はこのくらいで勘弁してやろう(笑)
引き続き楽しみたいと思います♪

トヨタ GRヤリス GXPA1610,100件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

バックシャンな愛車ってなんだよ(困惑)羽にシェブロンを取り付けてみる暗くなり初めてからやったもんだからちょっと斜めってしまった(笑)肝心の効果は…多分ある...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/02 19:59
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊リアガラス、ワイパーないので汚れが取れない問題😅撥水、超撥水、親水、滑水のありとあらゆるコーティングや親水フィルムを貼ったりしたけど、...

  • thumb_up 118
  • comment 8
2025/02/02 06:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます☺️今日も一日ご安全に🫡野呂山

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/02 06:26
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/01 21:46
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

純正フォグにカッティングシート貼ってイエロー化。900円で思ったより色ついて満足。明るさは求めてないのでこれで良いのだ。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/01 18:43
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

ちょっと暗いですが、シートを変えました。ブリッドのZETA。座面が結構下がってしまいましたが、まあ許容範囲かなと。ペダルの踏み込み角度がいい感じになって、...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/01 18:40
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

こんにちは。今朝も懲りずにいつものコースをドライブして来ました。同じような時間帯ですが、少しずつ空の明るさが増していますね。GRヤリスの内装に若干の不満が...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/01 17:02
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

スタッドレスに変えるついでにリバウンドストローク仕様に変更中ブレーキダスト多すぎる

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/01 16:13

おすすめ記事