eKスポーツの汎用ディフューザーに関するカスタム事例
2024年05月13日 01時44分
久しぶりの投稿になります。
汎用 リアディフューザー
的な物を取り付けしました。
まずは、位置決めです。
固定してドリルで穴開けての
ビス止め
夜間での作業でしたので
夜の写真になってしまってます。
4個
有りましたが、3個取り付けました。
夜は、作業がしにくいですね!
2024年05月13日 01時44分
久しぶりの投稿になります。
汎用 リアディフューザー
的な物を取り付けしました。
まずは、位置決めです。
固定してドリルで穴開けての
ビス止め
夜間での作業でしたので
夜の写真になってしまってます。
4個
有りましたが、3個取り付けました。
夜は、作業がしにくいですね!
初めての投稿です!学生です!初めての車にeKスポーツを半年前くらいに買いました!知識などはまだまだですが、次の車を買うまで、この車をどんどんカッコよくした...
今日は…。こちら☝️ハイフラ対策‼️対策品を購入したはずなんですが、前後LED化すると…最初はフツーに点滅してるのですが、時間が経つと…ハイフラになりやが...
仕事終わりシリーズ…😅昔からある給油口の蓋をカーボン風に仕上げてみました💦最初、艶消しブラックで塗ったんですが、ミッチャクロンがちゃんと吹けていなかったら...