ビートのイグナイター交換・ビートガレージ・松元エンジニアリング・Link G4+・熊本に関するカスタム事例
2022年01月25日 19時28分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
鹿児島から熊本へ引っ越してきたビートオーナーさんが熊本にはビート専門ショップが無いから何処か整備をお願い出来る所はないかと言う事で福島のtoto君から自分に話が舞い込んで来ました!
車検切れて1年間乗ってなかったとの事だったので先に熊本で車検を通してから自分の所で整備する事に♪
何処か悪い所が無いか確認しましたが1度宮崎の松元エンジニアリングさんで色々と整備をされてるみたいだったので足廻り、機関共に良好!
とりあえず1年間乗ってなかったので油脂関係を全部交換する事にしました♪
エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、クラッチフルードを交換!
リアのブレーキパットも少なかったのでこちらも交換!
ブレーキキャリパーも1度外してスライドピン等をグリスアップしました♪
本人さんが当時物のイグナイターも交換したいとの事でビートガレージさんのイグナイターを準備してました!
ブレーキのエア抜きで車を馬に掛けてたので下側から交換!
実はビートのイグナイター交換は下側からだと意外と楽に交換出来るんですよね〜♪
まぁ上側のボルトはエンジンルームから緩めますがwww
無事に整備終わって試運転しましたが、ノーマルの割に軋み音も少なく足廻り、ボディ共にしっかりしててかなり当たりなビートでした!
もちろん例のたこ焼き屋グループにも勧誘して無事に入会www
今後イベントやツーリングにお誘いしようと思います♪
残りの時間でよさくごーの室内配線を更に綺麗にまとめて本日の作業は終了〜!
明日余裕があればエンジンルームをリメイクしようと思います!