インスパイアのメンテナンス中・水温センサー不良・海王丸パーク・駐車場にて・まだ誰も来ないですねに関するカスタム事例
2022年09月05日 18時15分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
海王丸パークにて
メンテドライブに来てます
こんなの
日中にやってたら不審な作業です🤣
コイツが
悪くなっているみたい
コロコロと
機嫌が変わります
なんとも無いんだけど
センサーの寿命って
見えるもんと
見えてないのがある
多分、後者だと思う
しかも
他所様の土地で
工具を🪛落下させてしまい
マジな焦りました
こんなのトランクに常備してるし
わたしは
本当に緊急対策しています
何故か
ゴソゴソしてるだけで取れる
不思議なマグネット🧲
これ
始動中に外します
エンストするはずが
エンジンは粘り強く回る🤣
おかしな事がおきてます
吸気管センサー外れてます
水温センサーのバグで
違う制御にマップが切り替わるのかしら?
あんま
やってたら
マジに壊れてしまうやつだ😂