インプレッサ WRX STIの家族サービスdayに関するカスタム事例
2020年09月08日 19時34分
【あの聖地へ、①】
みなさん、お疲れ様です!
いつも"いいね"をありがとうございます😌
8月の週末は連チャンで遊ばせてもらったので
9月最初の週末は家族サービスdayなり😌✨
これを怠ると今後の弄りに多大な影響を及ぼす為
しっかりサービスさせていただきます(ノ_ _)ノ
まずは行ってみたいという事で『大黒PA』へ
なんか大黒🅿限定で売ってる物があるとかないとか🤔
ってことで✋ジジイはぼっち撮影会~🎶
昼間の大黒🅿なんて来ることほとんどないからね🙄
記念に撮っとかないと📸
さて、お目当てのモノを無事に購入できたようで
上機嫌な奥様と娘を乗せていよいよ旅の始まりです😌
7月にリニューアルした『EXPASA海老名(下り)』
またまたここでしか買えないものがあるとかで奥さんと娘はお買い物〜🎶
ジジイはお財布だけ取られました🤣
時間が早いからなのか海老名渋滞はありませんでした😆
『箱根ターンパイク』
何年ぶりかね〜?前回の記憶がございません😅
本日は水曜日ではないのでシンデレラは現れませんね🥺(ネタが古くてすんません💦)
数年前に名称が"アネスト岩田ターンパイク箱根"に変わったんだっけか…
昭和組には箱根ターンパイクの方がしっくりくるよね😓
せっかくなので奥さんと娘に許可をもらい撮影タイム😌
炎天下の中、いそいそとカメ活に勤しんでいると💦
「こっちで写真撮ってぜんぜん構いませんよ!」👀✨
料金所の方に許可を頂いたので駐車スペース外にて失礼します📸 お気遣い頂き!あざますm(_ _)m
現在は、通行料730円もするんだね😳
私の脳内情報が古すぎるのか🤣
ターンパイクと言ったらここしか思い浮かばんかった😂
"桜トンネル"前駐車スペースにて📸
令和の時代はどこで撮るのが流行りなんだろ…🤔💭
ここ数週間、洗車できていないので汚ねぇ💦
でも不思議!写真だと誤魔化せる🙄
上りきって『大観山駐車場』へ
しばし小休止🚻☕️
思ってたより車少なくてガラガラだし😳
昔の賑わいが嘘のような静けさ…
ここってもう流行りじゃないの?過疎った?
昭和のジジイは脳内情報が古すぎてダメだぁ🤣
心配した霧や雨もなく景色を堪能できました☺️
青い空と青い海にミスマッチな黒いヤツ😏✨
このシチュエーションならボディ色は"青"でしょ?
『芦ノ湖』
昨年の台風、今年7月の豪雨から無事に復旧✨
この日は多くの観光客・釣り人で賑わっていました🎶
海賊船とコラボ📸…のつもり😅
こんな端っこしか空いてませんでした💧
Bassロッド🎣持ってくればよかった…orz
ヾノ´・∀・`)ダメダメ
今日は家族サービスdayでしょ!我慢我慢😤
『三島スカイウォーク』
何やら新名所ができたとの事でちょっと寄り道🎶
『あの橋』には遠く及ばずとも
そこに"吊り橋"があるならコラボせねば😤
(写真はお借りしたものです😌)
日本最長の人道吊り橋として有名な三島スカイウォーク長さ400m、高さ70.6m、晴れた日には富士山や駿河湾が一望できる絶景スポットです👀✨
あまりの迫力と高さと恐怖で写真撮り忘れました🤣
高いとこダメな人にはお勧めしません😅
静岡県内某GSにて
他は140円以上なのにここだけが135円/ℓ
ありがたや〜🙏✨
旅はいよいよ本日の目的地へ近づいて…
この案内標識が見えたらもうすぐですよ😌
『三津海水浴場』
聖地キタコレー❗
もうこの風景見ただけでテンション上がるぜ〜🎶
(安田屋旅館さんに許可を頂いて駐車・撮影しています😌)
我が家は自他共に認めるヲタです😌
本日は娘たっての希望により"ラブライブ!サンシャイン!! "の聖地巡礼です🎶
まずは娘が大ファンの高海千歌ちゃんのご実家『十千万(とちまん)』へやって参りました✨
我が愛機が十千万とコラボする日が来るとは😭👍
夢のような時間の始まりです…
【②へ、】