フェアレディZの全長式車高調・錆・腐り・レストア・ナローボディに関するカスタム事例
2020年02月19日 21時39分
本日の作業は、足廻り摘出!
左右取り外し完了しました。
勢いで続けてやろうと思いましたが、やめました😅
この車の良いところは、外装は錆が少々あるけど、タイヤハウスの中は、意外にも綺麗なんです🎵
下廻りも、フロアも穴があいておらず、かなりの程度の良い状態です❗
わかる人にはわかるはず😆
2020年02月19日 21時39分
本日の作業は、足廻り摘出!
左右取り外し完了しました。
勢いで続けてやろうと思いましたが、やめました😅
この車の良いところは、外装は錆が少々あるけど、タイヤハウスの中は、意外にも綺麗なんです🎵
下廻りも、フロアも穴があいておらず、かなりの程度の良い状態です❗
わかる人にはわかるはず😆
帰省してきました。その2母の職場の方々と、走りに行ってきました。手前から…125のスクーター約340PSのインプレッサSTI約400PSのモンスターランエ...
お金が貯まるまで、前車からの使い回し……😁皆様、どちらがお好みでしょうか…?やっぱり、純正って考えてデザインされてますよね😀
行って来ました‼️モータファンフェスタ2025😆凄い人で大盛況でしたねー‼️天気もなんとかもってくれて良かった〜😆グリッドウォークに展示させて頂きました😆
帰省してきました。楽しかったです。とりあえず、はだし天国サーキットに行ってきました。ご存知の方は知ってるサーキットだと思います。あいにくのウエットコンディ...
パチモンMOMOシフトノブから本物のMOMOシフトノブに変えた。何となく掴み心地が良くなった気がする。パチモンシフトノブはMOMOのロゴの部分が縦に若干引...