ミニ ハッチバックのDIY・audison・bitone・音域調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ ハッチバックのDIY・audison・bitone・音域調整に関するカスタム事例

ミニ ハッチバックのDIY・audison・bitone・音域調整に関するカスタム事例

2020年07月28日 21時24分

ふっとのプロフィール画像
ふっとミニ ミニ ハッチバック クーパー

北海道の隅っこにある田舎でGS350のAWDに乗ってましたが、 R2.6.12 GSからMINIに乗り換えました。🤣 初外車です。 皆さん、よろしくお願いします。( ̄∇ ̄) 放置気味ですが、みんカラもやってます。(笑) こっちの方詳しく載せてると思うので、もし宜しければご覧下さい。 カーチューンだと愛車紹介に何枚も写真載せられないので。😅

ミニ ハッチバックのDIY・audison・bitone・音域調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とりあえず、ノイズフィルター取り付けしました😊

物はココに設置してみました。
ノイズも完全では無いですけど、少なくなりました。😁

made in China製品を主張してます🤣

後はキャパシター追加で入れたら良いかな?🤣

トランクオーディオは良いレイアウトが浮かび上がらないのもありどうしようかと思ってます。

工具箱も詰めるようにしてやりたいし、悩む所ですね。
何せスペースがあまり無いからね😅

タイラップも足りなくなったからまた一杯買ってこないとね。

配線が少しきれいに見えるようにこんな感じでやると結構使うんです🤣

にしてもChina製のノイズフィルター、バッ直に噛ませるだけで良いんですけど、配線の被覆が厚くてギボシ端子噛ませられないという😅
まぁ無理矢理噛ましましたけど、Chinaクオリティーですかね。🤣

ちょっとbit oneの調整して今日は終わりました。
GLAYを綺麗な音で聴きたくてちょっとドツボにハマってます。

アイシスは良くなったんだけどもね😅
まぁアイシスもそこに至るまで結構調整したから仕方ない。😃

ボディーのビビリも国産車と違い無いし、意外にウーファーBOXもしっかりしてるようだし、しばらくこのままで乗ってようかな🤣

ミニ ハッチバックのDIY・audison・bitone・音域調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じ😃

ミニ ミニ ハッチバック クーパー770件 のカスタム事例をチェックする

ミニ ハッチバックのカスタム事例

ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

ちょっと近くの会社にて夜桜コラボしてきました。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/04/18 06:38
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

洗車完了!洗いやすい形状で助かる〜

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/17 17:56
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

斜めハンドル分かってくれる同志いる?

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/16 18:32
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

いらすとやCUPで“トカちゃん”さんに撮ってもらいました🥰雨のなか、たくさん撮っていただきありがとうございます🙇‍♂️❗️たくさんのカスタムカーを見て、た...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2025/04/16 11:15
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

カミさん号、2015年式F55よりF65へ乗り換え。現在納車待ちです。THENEWMINICOOPERC5DOORFAVOUREDTRIMMPACKAGE...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/04/16 06:38
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

お題Sグリルを久しぶりに付けました。しっくりこないんで今月中に戻します😅ベイズウォーター感もすべて消し去りました。色味なしの真っ黒な悪そうな感じにイメチェ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/04/14 22:14

おすすめ記事