GRヤリスのSIGNET・ツイスターラチェットハンドル・スイベルラチェットハンドルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのSIGNET・ツイスターラチェットハンドル・スイベルラチェットハンドルに関するカスタム事例

GRヤリスのSIGNET・ツイスターラチェットハンドル・スイベルラチェットハンドルに関するカスタム事例

2023年06月13日 13時43分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス

誠に勝手ではございますがご自身の投稿がない方、私の投稿にコメントをくれる方以外はフォローしておりません。 完全公認改造車です。

パンデムガレージ(に使用する工具)

今回は整備に使う工具の紹介。
(相変わらず風景と愛車の投稿でなくてスミマセン)

最近お気に入りの工具。
SIGNETの3/8DR ツイスターラチェットハンドル。

動画を見てもらうとわかりますが、柄の部分を回すとソケットが回る。
(分かりやすくするためソケットにテープを付けてます)
右回しの時と左回しの時は凸部分を押し、ソケットを差し替えるだけ。

廻りのパーツに当たって工具が振れない場所ではこれが本当に便利❤️
最近大活躍してるツールです。

の投稿画像2枚目

上から順番にSIGNET 1/2DR 100ギア スイベルラチェットハンドル

真ん中のが3/8DR 100ギアスイベルラチェットハンドルもお気に入りの工具。

100ギアというところも魅力的❤️
作用角が3.6度だったかな。。

一度スイベル式を使ってしまうと、普通のラチェットハンドルは使わなくなっちゃいます。

一番下が3/8DRツイストラチェットです。

ヤリスを弄る時、意外とハイトルクの締め付けなのでパワーが必要。
そんな時は1/2DR(ドライブ)ツールを使い『おりゃ~』と叫びながら使ってるという。。

そんなことで最近は1/2ドライブツールを多用します。
工具を労らないと壊しちゃいます。。

スイベル式ラチェットはこのような動きができます。
垂直にするとドライバーのような使い方も出来るし本当に便利。

の投稿画像4枚目

そうそう、この前の整備をしてる時、インシデント発生!!

スタビーラチェットドライバーが手元から滑り落ちて落下。
落ち処が悪く、ギアを反転させるところの切換スイッチが壊れてしまいました。
(左側が壊れてしまったドライバー)
結構頑張って復旧を試みたけど直らず。。

諦めてAmazonで1200円程で新品購入。。
(右側が新品)

の投稿画像5枚目

工具箱へ格納。
もう落とさないようにしないと。。
今回は一枚も車体もパーツも写ってませんよね。。
これはヤバイ?

の投稿画像6枚目

おまけ
時にはこんな感じでロアアームを支えたりすることもあります。
(非推奨!!)
フロアジャッキと単管パイプ。
そして木板。。

車が写りましたので今回はこれで勘弁してください。💦。

トヨタ GRヤリス12,033件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

定額減税うれしいうれしい💰️😁新しいエロメガネゲット😎トムフォードのコレクションライン😎強個性🥽ゴーグルちゃうよ岩柱悲鳴嶼行冥にちなんで↓↓南無阿弥陀仏岩...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2024/06/26 18:08
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄先週の日曜日のお話。早朝朝活をすると、一日が長い😅嫁に家の周りの草を刈れと命令された😅そんで、ダイソーが入っているスーパーで開店待ちし...

  • thumb_up 150
  • comment 6
2024/06/26 06:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

アライメントです。去年、フロントのキャンバーが3度以上ついていて、タイヤの内側がガリガリ削れました。私の心も一緒にガリガリと・・・(´;Д;`)タイヤ半年...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2024/06/25 20:46
GRヤリス

GRヤリス

今回のお題は燃料ポンプを考察してみようの巻燃料ポンプってアウター式?それともインナー式?今の車はインナー式がほとんど?なのかもしれませんどうすれば燃料ポン...

  • thumb_up 223
  • comment 33
2024/06/25 18:41
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

今日は京阪叡山電鉄を撮影に行って来ました。こちらは出町柳駅から八瀬比叡山口迄の観光列車ひえい正面から見たら迫力満点☝GRヤリスどひえいの連続写真こちらは普...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2024/06/25 18:33
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

湾岸エリア摩天楼「対岸から摩天楼を望む」シリーズ中央付近は年々タワー棟の密度が増して来ています。角度を変えての眺めは辰巳付近のタワマン群がまとまって見えま...

  • thumb_up 196
  • comment 2
2024/06/25 17:45
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

マッドプロテクションホイール変更これで、師匠に勝てるかな?

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/25 17:01

おすすめ記事