ビッグホーンの一生の相棒に関するカスタム事例
2023年11月06日 00時53分
先日ドライブがてら近所のコンビニへ
そしたらTwitterのリプがきてそっからものの5分ぐらいで
こちらのムーヴが!
ご存知の方も多いと思いますが、このムーヴの模様、
全部手書きです!😳
実はテレビでもちょろっと出てたり・・・
そんな方がご近所さんなんです笑笑
そしてまさかの同じ歳🤣
お互い横開きにトランクが開くので、横開きオフ会ですね笑笑笑
んで、少しお話ししたりして、解散
そうそう、ガソリン入れに行くついでのドライブだったので給油を忘れないうちに・・・
先日のMPV全国オフ会の当日の朝入れて、そこからノー給油
静岡きら下道で帰ってきましたが、燃費伸びたー!
いや、全然やないか!って思われそうですが、ビッグホーンの燃費0.5上がるだけでもだいぶ違いありますよ!あるんですからね!!笑
で、これが先週の出来事。
今週のお休みはですねぇ
はいこれ!
若い世代(いや俺もか)は旧車とか好きじゃないと知らないだろうなー?
昔流行りましたよね、ヘッドレストにバンダナ
これをやった理由はもちろん
親父のビッグホーンにもついてたから!
ますます再現度が高くなっていきます!笑
そしてやっとドライビングランプが点灯しました!
光軸調整&タバコを買いに行くついでにドライブ
もちろんいつものあの場所笑笑
光軸はもちろんロービームより下気味に
少し前まで凹みは避けなきゃいけないような車に乗ってたのに・・・
今では凹凸があると突っ込みたくなります!笑🤣
あーダメだ、カッコ良すぎる、たまらん❤️
ちょっと真面目な話なんですが、
先日友達と話してて、改めて本当に今が幸せなんだなと、実感しました。
ビッグホーンは小さい頃から好きで好きで、
自分の手で運転することが目標でした。
今まで車以外でもいろんな目標がありましたが、
目標が明確でそれを元に頑張って生きてきて、
希望じゃない中途半端なビッグホーンもいくつか出てきて、何回も買おうかどうか迷いました。
でも、やっぱりこれだけは妥協できない
ここで妥協したら一生後悔すると思って、
周りにも「時には妥協も必要だよ」なんて言われましたが、
この車だけに関しては本当に妥協したくなく
このグレードで
この装備じゃないと
ダメなんだ!って・・・
ずっと自分に言い聞かせてました。
この車が見つかった時は手の震えも止まらず
落ち着きもありませんでした笑
契約当日、現地に着くと吐き気やめまいがする程でした汗
そして、自分の手元に来て、
もう、次に欲しいメインかーもない、俺は一生これに乗ってくんだ!って話した時に
友達が、「俺もそう言う目標あったらな・・・」
ってつぶやきました。
友達に、ホントお前は今一番幸せだよ、目標だった車にも乗れて、それはもう誇りだよって。
確かに、そうなのかもしれない。
欲しい車なんてもう正直他にないし、乗り換えたくもない。
強いて言うならセカンドカーだなにか増車するぐらいだろうし。
この車が悲惨な事故り方をしない限りは廃車になんかしないし、潰れてもフレームが生きてるなら、箱載せ替えでもしてやろうかと思うぐらい。
それ程、俺はこの車が好きだったんだって、
改めて実感しました。
大切な車だけど、大切にし過ぎて乗らないで眺めていても、車の役割を果たせなくなるので、普段通り、今までの様に
普通に洗車して普通に乗ってって、これからもビッグホーンライフを楽しもうと思います。
、、、俺何書いてんだろ笑