A1 スポーツバックの車検・スパークプラグ交換・イグニッションコイル交換に関するカスタム事例
2023年11月22日 17時36分
子供の頃から車好き😊 18歳〜skylineジャパンC210→7th skylineR31→シルビアS13→プリメーラP10→レガシーワゴンBG5→プリメーラP10→エルグランドE50→MINI Cooper R56→AクラスA45 W176 の現在車 50代半ばのオヤジですが車好きの熱はまだ冷めません🤣
先月はアウディの車検でした。
何事も無くスムーズに上がって来ると思っていたのですが‥
スパークプラグとイグニッションコイルが腐食しているとの事‥😵
まだ50,000キロも走ってないんですが‥
純正部品で交換すると89,000円😱
社外品にすると22,000円位です
仕方ないので自分で交換してみます😳
イグニッションコイルはマイレ
スパークプラグはボッシュです。
簡単かと思いきや😅
硬いのか?キツイのか?なかなか外れないので凄い疲れました😵
ドイツ車は造りがしっかりしてるのでしょうか?
国産車とは力の入れ具合が違うような気がしました‥
外した物がコレです
3本中の1本が腐食でした。
戻して終わりです
もうやりたくないです🥲
プロにお任せした方が良いですね〜😅