アルトワークスの城岱スカイライン・城岱牧場展望台・ホームコース・初陣・メタリカ君に関するカスタム事例
2022年04月25日 21時10分
ECR33スカイラインGTS25t→BNR34GT-R Vspec II→R35GT-R と、わかりやすいスカイライン・GT-R党です(日常用はZC32Sスイフトスポーツ→HA36Sアルトワークス)。 今だにBNR34GT-Rへの未練が消えていませんがR35ももちろん最高!過去はサーキット、今は主に狂ったように休日の早朝からドライブしています(笑)。趣味はギター、ベースなど楽器系。 みんカラもやっています。赤いクルマに反応しちゃいます😊赤&黒の組み合わせが大好物です♩
先日の4月23日土曜日は『きじひき高原』の山開きに行って来ましたが、本日4月25日はいよいよ待ちに待ったホームコース(笑)、『城岱(シロタイ)スカイライン』の山開きです!✨
どうせなら昨日の日曜日に開通して欲しかったんですが、本日は平日でもちろんお仕事・・・。
先に山頂に登っている愉快な仲間たちのレポートによると、風もなくとても良いシチュエーションとのこと!
ムズムズムラムラしてしまい・・・発作(持病)が発動して、普段はかなりレアなんですが『必殺!定時仕事あがり』を実行!😉✨(笑)
チンタラしていると日没になってしまうので、給油して会社からメタリカ君で直行です!
最悪、1人でも良いと思うくらい遅くなってしまったんですが、もう帰ろうとしていたハズの愉快な仲間達が、山頂で待っていてくれました〜😭
優しい仲間の皆さん、ありがとうございます!!!✨
左からたっくん、オカズさん、ボク、千熊屋さん。
No!hoonsさんはかなり早い時間からずっとコチラにいたので入れ違いでした。
この後、FD乗りの軒さんもやはり発作に耐えきれず、日常車のルノー・カングーで登場😊
カングー、いつも名前が覚えられません(^_^;)
『勝てばカングー!』・・・官軍w と、覚えよう(笑)。
治療の施しようの無い病気の面々🤗(笑)
楽しい楽しいお話タイム♩♩
なんとか日没に間に合ったので、ここからパシャパシャタイム📷✨
奥に見える台形状の山が函館山です⛰
引きで(^^)
まだノーマル車高のメタリカ君もかっこよく見えます😍(笑)
奥の高いところに見えるのが城岱牧場の休憩所です。
この時間なので閉まっています。
フィットRSが山を何往復もしていましたが、ガチな感じで素敵でした✨
日が落ちて来ました🤗
↑お気に入り✨
だいぶ暗くなって来ました。
城岱はアホみたいに何度も来てますが、実は夜来たこと無いんです(スーツに革靴で来たことも無い(^_^;)(笑))
ビール飲んじゃうのと、虫が付くのを嫌って(^_^;)
函館山から以外の、通称・裏夜景と言われる場所が何ヶ所がありますが、ここ、城岱展望台もその一つです。
アルトワークス・メタリカ君、冬納車で夏タイヤでこういったワインディングや峠は実質、今日がデビュー・初陣だったので、ちょっと長いですが、たまには真面目に(笑)走りのインプレッションを😊
まず、登りはいくら軽自動車MAXの64psとはいえ、流石にパワーはありません。
これは当たり前なのでオッケーです🙆♂️
何より思ったのは、重心が高いため、とにかくロールがすごい!💦
コーナーでは踏ん張ると、リアが『スライドしそう!』と言うよりかは、『横転しそう!』という感覚です。
純正もかなり硬い足回りなんですが、やはりノーマル足ではこれはどうしようもないかと思います。
コーナー踏ん張り中にイン側にちょっとでも段差等があって踏んでしまったらコロン!っていっちゃいそうです(^_^;)
減衰力よりも純粋にバネレートのハイレート化やスタビライザー辺りの変更が有効なのかな?と。
あとはやはり少しでも車高を下げて重心を下げたい感じですね。
ちなみにここのコースのように低速コーナー(2速まで落とすような)が無いレイアウトのワインディングにおいては、上の写真のように延長したパドルシフトが大活躍!!✨
こちらのコラムシフトノブでもシフトチェンジは可能です。
パドルシフトはステアリング追従型のため、舵角の大きい街乗りでの交差点や超低速コーナーではこちらを活用。
ちなみに城岱、登りでは純粋なパワーが無いため、3速メイン、ストレートで4速という感じでしたね。5速にはまず絶対入りません(^_^;)
2ペダルのAGS (オートギアシフト)、普通のお気楽オートマ感覚で乗る、クルマ好きでは無い一般の方々には悪名高きメカニズムですが、完全マニュアルモードで操ると、かなり面白いです♩
ミッションの機構(システム)自体は完全にMTと同じなので、ATやましてやCVTとは全然違います。
こういったワインディングを走るとほぼMTと同じダイレクト感で走れます😊
シフトダウン時のブリッピングもなかなかだし♩
このコストで開発した割にはかなり優秀な機構かと思います!
タービン交換で100ps・・・とまでは流石にボクの力(アルジャーノンが金食い虫すぎるw)では無理ですが、吸排気+ECUで80ps位まで持っていくとかなり楽しいような気が😉
あと、5000〜5500rpm位から急にブーストがタレてきます(^_^;)
これはメーカーさんが軽自動車64馬力自主規制のために意図的にそういう仕様にしてるのかな?と思いますw
そして下り・・・。
こちらはサイコーに楽しいです!!✨
圧倒的軽量ボディでスイスイ下ります♩
ひとつだけ手を加えたいとするなら、やはりブレーキはヌルいです。
パッド替えるくらいでも結構良さげです😊
先述の『なんか横転しちゃいそう!❤️』の恐怖は別として・・・(^_^;)
総じて、軽自動車とは思えない走りをすることが実感できました!✨
SUZUKIさん、こんなスンバラシイ軽自動車をリリースしてくれてありがとう!!!🤗
『ワークス』の名に恥じないクルマだと思います!✨
ホームコースの城岱、今シーズン、まさかアルジャーノンより先にメタリカ君で走りに行くとは思いませんでしたが、メタリカ君の初陣としては最高の舞台でしたね😉
メタリカ君のポテンシャルを実感できた夕暮れ時でした✨
いやー、『必殺!定時仕事上がり』して良かったです!❤️❤️❤️(笑)
明日、早めに会社行って会議の準備しよう・・・(^_^;)www