セラのじぇじぇじぇさんが投稿したカスタム事例
2022年10月11日 22時28分
カーナビの「日よけ」が欲しいけど、
1000円くらいするので、
またまたヒャッキンに行って、
プラスチック製品コーナーを物色。
ドンピシャ幅のトレーを発見したので、
迷わず購入。
躊躇なく、こんな形にぶった切る!
後ろのスピーカーを塞がないように
ココもカットして…っと
内側に両面テープを貼って
出来上がり〜〈(•ˇ‿ˇ•)-ラクナシゴトダッタゼ
シフトノブを強引に交換した関係で
オーバードライブスイッチの行き場がなく、しばらくの間、宙ぶらりんだったので、ココに設置する事に…
で、またまた躊躇する事なく
スイッチが入るサイズに開口…
エポキシ系接着剤で固定。
コンソール染めた時の缶スプレーは
使い切って捨ててしまっていたので、
とりあえず家にあった「水性」の水色を
ブッかけてみる…
やっぱり合わない…(-_-;)
ま、ここはそのうち時間作ってやるとして…
( ̄ヘ ̄;)
↑
ちなみにコイツらは
「なんちゃってリトラ」の内部に仕込むつもりで買ったヒャッキンのLEDたち。
この辺はホントに無駄遣いだったなー(^~^;)ゞ