シビックタイプRのディフューザー・FEEL'S・ホンダツインカム・DIY・FRP補修に関するカスタム事例
2024年02月25日 20時03分
世間はまたまた3連休でしたが…w
ワタシは勿論仕事でしたので出勤ww
ただ今回は春のオフ会に間に合わす為暇な時間に少しでも進めようと、連休前に会社へ例の品を持ち込んでましたwww
そう、バキバキに割れたディフューザー…
先人の方も修復されてたみたいで、
これ以上の仕上がりを目標にして!
ペーパーでの足付けだけでは心許なく軸付き砥石で少し追加を!
初心者なので初心者用のFRP補修キットを購入ww
思ってた以上に簡単😃
思ってた以上に楽しい😀😃
思ってた以上に臭いがキツイ😂😂😂
ここなんてほぼ完璧に修復できました😃
調子に乗って表面も!
パテ盛るより研ぐ手間が楽だと思い…
毎回この判断が裏目にでますが…😂
この後パテを盛っては研いで〜!
この繰り返しがとても下手くそ&苦手デスw
けど、アンダーパネルに四角の穴を空けるよりパテ作業の方がまだマシで…
面倒で嫌いな作業…
(必要なのでしょうが四角の穴×7箇所って涙)
順調に仕上がったと判断し、
サフ塗りかけましたが途中で中断…
未補修の箇所から多数のヒビ割れ発見‼︎
もう一度薄付けパテからやり直しデス涙
で、
補修できますよね?
詳しい先輩方アドバイスお願いします🙏