GR86の新車・傷・GR86に関するカスタム事例
2022年07月03日 19時15分
令和5年7月再度GR86に乗り換えました。 カーチューンで整備系は軽めの投稿😀💡 セリカに通算14年乗っておりましたが旅立ちました。 子供3人あり。 納車オプションなし。 トゥデイ(親より)→デミオ(姉より)→FC3S(板金屋で一目惚れして購入したが一年でエンジンブロー)→レガシィツーリングワゴン(エンジンブロー先の香川で急遽購入)→セリカST202(維持費も安く20万キロ走行)→セリカST205(家族会議にて手放す)→GR86SZ(嫁の了承あり)→GR86RZ
特にコーティングや洗車は頼んでいなかったので本日、自力でコーティングしました😄👍
愛用のクリスタルプロセスsi700✨✨
こいつはノビがあっていいです🤗
二度拭き必須ですが、いい感じに仕上がります❗
頻回に洗車やる方はお勧めです✨
ん???なんだこれは!
マジカよ😱
ちなみに納車時に写真とってたやつを見るとありました!!
納車時に写真とっててよかった🤣
ディーラーに確認すると、なんと後部バンパー全部無償交換になるとのこと💦
樹脂部分だけ交換でよかったのですが、封印も外す必要があるためとのことです😅
神経質なのかもしれませんが、これから納車待ちの方は必ず納車の際に写真とっておくことをお勧めします💦
ちなみに参考までにお知らせ👍
保険料は確実に上がります(笑)車両保険の料率が10ってやばいね🤣
これ、全年齢とかにしたらかなりの額になると思います😅