ゴルフトゥーランのフォルクスワーゲン・山王坂切通し・東金市・NO WAR 🙅♂️に関するカスタム事例
2022年03月15日 06時14分
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
ココは以前投稿した東金市の日吉神社⛩の駐車場🅿️です😊
実は今回の目的は、ココじゃありません‼️
取り敢えず、ココに駐車をさせてもらっただけなんです😅
今回の目的は〜
東金市にある切通しです👍
レッツスターティン💖
りんごちゃん風に😆
日吉神社⛩の参道を過ぎて、直進します。
なかなか良い感じじゃないですかぁ〜😆
今から約400年前…
徳川家康が東金に鷹狩り🦅に来た際に、今の船橋市から東金まで一直線の街道が整備されました。
その街道は御成街道と呼ばれています。
現在もその街道は生活道路として使用されていますが、東金市内にはその当時の面影を残す場所がたくさんあるんです👍
これ、明るいうちだからいいですが…
暗くなってからは魔界の入口で、もう戻って来れないような感じがしませんかぁ😱😱😱
山王坂と呼ばれているこの坂道の途中に…
道陸神(どうろくじん)という小さな社⛩がありました😊
『古来よりこの神様は、道路の悪霊を防ぎ、道行く人の安全を願ってまつられた。
この神様は、足腰を治すとも伝えられ、人に見られずにわらじを供えればご利益があると、現在でも人々から親しまれています。』と書かれています。
ホントに四面全部にわらじが供えられていました。
昼間でも、誰ともすれ違わないところですから〜
人知れず、わらじを供えることは難しくないですね〜😊
さすがに夜は怖くて来れませんし😅💦
今はまだフツーに歩けます🚶♂️が…
10〜15年後には、わらじを供えに来ないといけないかもしれませんね〜
って、そもそも…
わらじって今、何処に売っているの❓
こんなにミニチュアな手水舎がちゃんとあるんですよ〜😆
さて、いよいよこの先が切通しになります。
道陸神の少し先に案内板💁♂️があります。
『日吉神社から八鶴湖に通じるこの参道を、山王坂といい、途中からS字状の切り通しとなっています。
この切り通しは、嘉慶元年(1387)に日吉神社が現在地に移転されたときに造られたとか、慶長19年(1614)、「御成り街道」造成の際に開さくされたなどの説があります。
「御成り街道」とは、船橋と東金を結ぶ約36kmの道で、将軍徳川家康の命令で佐倉藩主の土井利勝が沿道の農民を動員して作ったものです。
家康の「お鷹場」第1号として指定されていた東金
へ、家康が鷹狩りに来遊するための準備として造成されたといわれています。
また、「御成り街道」の終着点には東金御殿(現東金高校)が造営され、この御殿からの眺めを美しくしようと造られたものが八鶴湖だといわれています。
お鷹場時代の鴇ヶ峰、八鶴湖の周辺は野鳥の楽園で、トキがはなやかに飛び交い、鶴も悠揚と舞い、湖上には水鳥が群雄し、あふれんばかりの自然美が、家康の御成りに花を添えていたことでしょう。』
さてさて、切通し部分に入ってきましたよ〜😆
きちんと足場が整備されているので意外と歩きやすいです🎶
めっちゃ雰囲気あるじゃないですかぁ〜😄
ところどころから湧水が滲み出しています。
空気も切通しに入ってから違うような感じがしますね〜
清々しい気分です😊
幾重にも重なる地層が間近に見えますね。
関東ローム層ですかね。
湧き出ている水の辺りは粘土層になっています。
この参道の両脇には細い水路が設けられており、結構な勢いで水が流れています☺️
他の方のblogでは…
ココで沢ガニを見つけたなんてことが書いてありました😵
確かに澄んだ綺麗な水ですからね〜
暫くじっと見ていましたが、残念ながら沢ガニは発見できませんでした😅
ここ辺りは全体的に濡れていますね〜
マイナスイオンが溢れています😆
いやいやぁ〜
東金にこんなスポットがあるなんて…
恐るべし東金って感じですね😵
まだまだ切通しは続きます😊
結構な傾斜角があります🚶♀️
振り返ってみると〜
こんな感じですね😆
湧水が一番滲み出ているところに「権現滝」という立て札🪧がありました。
まぁ、山の多い地域には立派な滝が沢山ありますが〜
千葉では、こんなものでも滝と呼んでしまうところがカワイイじゃないですかぁ🤗
ちょろちょろではなく、それなりに勢いよく落ちていますよ〜😅💦
湿気が多いからか…
シダ類が元気よく咲いています♪
観葉植物として花屋さんやホームセンターで見かけるような🪴がフツーに生えていますよ😆
最後まで降り切って、切通しを満喫しましたが…
この坂を登って帰らないといけません😅💦💦💦
下りは切通しを楽しみながら、気持ちよく歩いていましたが…
帰り道は「道陸神」さまにぞうりをお供えしないと登りきれないかも🤣🤣🤣
なんとか汗💦💦かきながら戻ってきました😮💨
でも、なかなか素晴らしいスポットでしたね♪
これは桃🍑の木ですかね⁉️
違うかなぁ〜🤔
とても綺麗な花ですね〜
歴史と自然を堪能させてもらいました😊
また、マイナスイオンを浴びてリフレッシュもできました❣️
ココも本物のるるぶには載っていないんだろうなぁ〜
ひでろー版るるぶには、ちゃんと載せておきますね〜😆