ミラの復活に向けて・DIYに関するカスタム事例
2020年11月08日 19時02分
悲願のナンバー取得へ。
持ち込み車検へ行くために必死に検査基準を想定しながら整備。
触媒からフルでストレートだった排気系を全てノーマルへ。
車高はフロントは車高調なので上げて対応、リアは社外ショックに短いバネだったので、ショックが縮まないように長いバネをプリロードMAX状態で取り付け。
前後ホイール純正へ。
フロントはハブボルトがロング化されてホイールから飛び出してしまうので、必要最低限の長さへカット。
ホーンがどこか断線したようで…場所探して補修。通電してるのに鳴らない。結局はホーンも新調。
オイルキャッチタンク付いてるのにブローバイが吸気に戻ってなかったのでそれも直し、ベロフのHIDついてたけど遠目にならず、ハロゲンへ。
助手席グローブボックスに追加メーターやブーストコントローラーなどがあって、そこは心配箇所だけど外すのも面倒なのでスポンジで完全に覆ってやりました。これで文句ないはず。
ブリッドセミバケだったが書類が無いので、知り合いのウォークスルーバン乗りの方からノーマルシートレンタル。ウォークスルーとシートレール合うのか不安だったけど、無事取り付け!
あとはちょこちょこ錆びてる箇所を防錆、塩害ガード塗りながら…
それにしても放置期間長いのと、海近くに放置だったためにまぁボルトが折れたり劣化で頭が消えてたり…
泣きながらなんとかここまで。
あとは車検本番!なんとかなりますように…
冬前にちょっとでいいから走りたい!!
見た目はとても普通になりました!
マフラーノーマルだと抜けが悪くてあまりブーストかけられない😂