WiLL VSのZZE128・GR86・オイル交換・バッテリー交換・DIYに関するカスタム事例
2021年11月14日 23時51分
赤い誘惑に負けて新車で即購入してしまった 赤好きのおじさんです。 年齢は最低でも免許取得+過去所有+この車の 販売時期から察して頂ければと思います。 基本、コメントには何かしらの反応は しますので宜しくお願いいたします。
今日はGRガレージへ
またまた偶然にもフォロワーさんに遭遇。
GR86良いですね。
自分は当分乗れません。笑
早めのオイル交換。
前回、ドロドロの大惨事だったので3600キロで交換。
GRオイル、やっぱ良いです・・・。
お値段はしますが、効果はしっかり体感出来るので
良いかと・・・。
次男坊はGR86に乗り込んでご満悦。
スープラも
オイル交換後は、SABでバッテリー購入。
自宅でバッテリー交換。
数日前から急に気温が低くなったためか
バッテリー上がりが頻発。
ジャンプスターター買っておいて良かった・・・。
朝から都市高速で1時間ほど充電走行しましたが、
高速降りた直後にもう大丈夫だろうと
エンジン切って再始動・・・。
掛からない・・・・。
去年も同じことしてたような・・・・。
去年は再生バッテリーを初めて使ったけど
こんなもんなのかな?
今度は初めての新品CAOS。
どんだけ持つか・・・・。
初めてメモリー用のバックアップ電源使ってみましたが、
ナビもオーディオも全て初期化されてました・・・・。
工賃よりバックアップキットと電池のほうが4倍も
高かったのに・・・・。orz
こんなことなら工賃払ってでも交換すれば良かった・・・。