スカイラインの今の仕様になったキッカケは?・シャコタンブギ・ハコスカ・旧車・L28改 3・1キャブターボに関するカスタム事例
2023年10月31日 22時43分
はじめましてL28改3・1リッターTー78 33D +ソレックス×3のキャブターボのハコスカです😊スマホ操作が苦手なアナログ人間の48になるオジサンです。SNSなれてないので失礼があればスミマセン😅ハコスカは19から乗ってます。国道で魚屋さんのバンにブッちぎられて以来、ノーマルからいつの間にかこうなってました😅インジェクションのフルコン制御にしたいですが維持でいっぱいです!バイクはマッハに乗ってます☺宜しくお願いいたします!
こんばんは。
お題にのっかります✌️
今の仕様になったキッカケは・・もちろん
セブンのマユミに勝つためです!👍
マユミに勝つためならNAメカのような快音は無くってイイ✌️
タービンは日産の社長邸から盗んできた。
(番犬はソーセージで手懐けた)
ツインは大変なので大きなイチモツを1つください。
仕方ないさ。アナログにんげんだもの
みつお
少し乗りにくいが・・楽しいかも。
VVCがない❗
L型キャブターボはブースト上がりすぎるとガソリンが真っ赤に焼けたエキマニの上へ。
オレはジュンちゃんと同じ間違いはしない。
実はマユミがオバサンでもイイ。実はオレもオジサンだから。
しかし今の仕様で20年以上、未だにオッサンが乗るセブンとしか走ったことがない。
(画像は友人が経営するお店、キンタコのふたが閉まらないタコライス)
ジャンキーやのう☝️
(画像は本文と関係ございません)
ただのクロネコ
(画像は本文と関係ございません)
アキラもー!