ハリアーの#ZSU65・#ハリアー・#札幌・#ハリアー前期・#ETCに関するカスタム事例
2021年12月21日 20時33分
30代に足を踏み入れました。😦 北海道で個人事業の小さい建設会社をやってます。 車、バイク何でも昔から大好きです。 時間のある時は結構自分で何でもいじります! 情報交換等出来れば良いかなと思ってます。 Instagramやってます。「s.t_construction_seiya」 仕事がメインですが結構オールジャンルのアカウントです。よければフォローしていって下さい😊 宜しくお願いします🙇♂️
一応ハリアーは社用車なので...高速はETCが必須とゆう事で家に余ってたアンテナセパレートのETCを純正風に付けようと思い面倒だけどやりました😐
グローブボックス内の純正ETCの場所には謎のカードホルダー付いてるので、定番ですがグラインダーでカット&加工でこんな形にしました。これが1番時間掛かった🤣
アンテナ配線はAピラー通して
グローブボックスに落として
ダッシュボード周りやフロントガラス周りごちゃごちゃするのがせっかくの上品な雰囲気をぶち壊すので...アンテナも!ここも定番ですが中に隠しましたよ〜
近くで見る場所でも無いから割と雑ですけどこんな感じで純正風に収めて完了です。
あとセットアップは忘れずにしましょう!