yu-kiさんが投稿したプラモデル改造・フジミ模型・ガヤルド・ランボルギーニ・タイヤネタに関するカスタム事例
2023年02月05日 14時59分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
途中飽きては後回しと、3年目に突入のガヤルドのプラモデル(笑)
少しは進めます。
バンパーをパテで大加工は、とにかく根気の削り作業が必要で、飽きてしまって進まなくなる(笑)
いいかな?と、こうやってサフェーサー入れると、全然ダメじゃん!ってまた削りを繰り返し(^_^;)
目の錯覚で、サフェーサー入れないと、きちんと平らになってるか?ってわからないもんなんだよねぇ…
成型色の黄色に、エポキシパテのグレーに、盛り足したポリパテのオレンジ色に、
巣穴埋めのホワイトパテとなると、
サフェーサー1色にすると、あぁここまだまだやm(_ _)mってなるんです。
並べると、ノーマル素組みしたくなる(笑)手っ取り早いから(笑)
今年中に出来上がるんだろか?(笑)
して、投稿忘れてたネタ。
組む時きちんとホイールの耳の錆びは綺麗に落としたし、ビードもなんともないタイヤを組んだのに謎のエア漏れした原因。
なんとビード内側の、ヒゲが組む時に、倒れ込んで、ホイール耳とタイヤのビードの間に挟まってた(^_^;)
ヒゲペンチでむしり取って組み直したら直った!
そんな事もあるんだなぁと初の経験だった。
ちなみに、銘柄はブリジストンのアイスパートナー。
サイドウォールにもヒゲあるのに、
ビードの内側からもヒゲがあるのやめてほしいね(^_^;)
あと、BSあるあるは、ビードにバーコードあって、古くなるとそっから漏れた例も過去に数件。
BSだけなんだよなぁ。
スタッドレスの性能としては良いBS。
でもそういう事例はたまに起きる(^_^;)