Vクラスのパリダカ仕様・viano brabus 6.1・レーシングオフロード・モンスターバンに関するカスタム事例
2022年06月22日 21時41分
R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲
w639のカスタマイズ画像を探すとよく出現する車輌で皆様もお馴染みですよね。
このクルマどんな素性なのかずっと気になっていました。
パリダカ用にエンジンをbrabusチューンのM113 6.1L V8に換装しているそうです。
元車:viano brabus 6.1
エンジン 3valve V8 6.1L
パワー 426馬力
巡航最高速 245km
ウェイト 2,125kg
0-60mph 5.9秒
FRなので砂漠地帯の走行はどうなのかな⁉️と思いますが、80年代前半まではラリー競技車は大多数がFRだったので問題ないのでしょう。
このクルマでパリダカに出るという発想が面白いし、スゴイです🧐🧐
viano brabus 6.1の元の姿です。
リアマフラーの4本出し😎😎😎がヤバいです👍👍👍