bBのトランクオーディオ・DIY・木目大好きボーイ・ミゲルズファクトリーに関するカスタム事例
2019年04月10日 22時58分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
ミゲルズファクトリー season3
前回の続きです。
前回カットだけしていた木はこのように🙄
仮合わせ。
アンプの台でした😎
この台の縁が芸がない、、
てことで、トリマーがけして縁を60度テーパー仕上げ。
配線はこのように。
アンプ台はそのままマホガニーニス仕上げにしたら、
天板の偽物ウッドが合わなくなったので天板のウッドのカッティングシート剥がしてサンダーがけして、同じくマホガニーニス仕上げ。
(夜は反射で赤に見えますけど、赤茶です)
今日はここまで!
取り敢えずは有り合わせの配線で接続していますが、後々配線、ターミナル、圧縮チューブをとあるメーカーで揃え直します✨
まだ配線処理や各部細かな所がまだ終わってないので次回へ続く。