マークII iR-Vのサンルーフがどうしたって?・VS-KF・ブレーキ塗装・ひゃくじゅうだと思います。に関するカスタム事例
2023年05月21日 00時49分
おはこんばんにちは👀 東京→名古屋→東京 以前は車屋で車検、改造、板金塗装、営業などやってました。 今は仕事も違い、完全にプライベーターです。 普段いいね下さる方はフォローさせて頂きますのでよろしくお願いします^ ^ 改造車もノーマル車も綺麗でイケてる車にいいねする傾向があります🤔 マーク2はのんびりと綺麗目路線で作っていこうと思います〜 いじり好きなお友達ができたら嬉しいです♪
あれ、110が白くなった。
って訳ではなく、ポンタ氏のヘッドライト点灯不良を修理しました🛠️
前オーナーのシロート配線のせいでごっちゃごちゃになってましたね。今度は助手席側も直しましょう!
時間の問題でどうせそのうち同じ症状出ますよ〜😫
この位置のBN Sports、自分的にかなりhitしてます。
カッコよくないですか??笑
車検のために室内保管しているのでついでにやりました。曲がって見えますがまっすぐです😎
んで、僕の110は黒です。相変わらず。
①ひゃくじゅう
②ひゃくとお
③イチイチマル
みなさんどの呼び方ですか?
ほぼ完璧なツラ
そして僕は圧倒的に①です。
ヒャクと言うなら「とお」は違和感
イチイチマルと呼ぶなら100系はイチマルマル?
これもおかしい…
ならひゃくじゅうなんです。
まあどーでもいいですね。
そんでもって
このきったねーリアブレーキ
ではなく、
リアに8mmスペーサーをいれるためにハブボルトを10mm延長に打ち替え!
8mmだとワイトレがない。でも出面は+8mmほしい
なら打ち替えたらいい
ローターキャリパー外してもやっぱりきったねー
ポロリ
安いやつか迷った挙句、こんなところケチって折れたらヤダからKYOEIにしました😎
いきなり完了
ローター削って塗装して
全部黒
まあブレーキ踏めば当たり面だけ削れるから、接地面以外は錆びないという目論見🤔
ホイールのダスト掃除してたら腰が固まって死ぬかと思いました。20代に戻りたい
結論、KFはカッケー。
🛞