アルシオーネSVXの現実逃避・疲れました。休みだけど😅・遊び疲れでは無いので・精神疲労も蓄積してます。😭に関するカスタム事例
2022年10月26日 16時55分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
今日も一日疲れました。😓😭
昨日に引き続き引越し準備でクタクタです。
休みなのに休めてない。😭
と言う訳で結局夕方に現実逃避する赤鯨乗りです。(笑)
今朝はまずは洗濯諸々の家事を済ませるべく行動開始。
気合いを入れて今日はワークマンのヘッドタオル装着!
これで引越し準備で汗だくになっても大丈夫。w
洗濯している間に、赤鯨を洗車します。
ここしばらく洗えて無かったのでだいぶ汚れてきてます。
時間が無いので水洗いだけです。😅
でも、日頃のケアのおかげでまだコーティング効いてます。
バッチリ👍
でも、出かけ無いですけどね。😭
物資がお昼に到着。
いよいよ本格的に作業開始です。
まずは作業スペース確保も兼ねてこの大物を片付けておきます。
引越し業者に見積もりで中身を聞かれた時には工具類と答えておきました。w(笑)
うーん。工具ねぇ。😅
工具箱。😅
工具?!(笑)
いっぱい工具出てきます。(笑)もちろん写真ではほんの一部です。w
これは何でしょうねー。😅
直訳すると化学防護服って書いてあるような。(笑)💦
私の翻訳ミスですね。w
このご時世、感染対策用品は必携ですからね。マスクと衛生手袋、衛生帽子は必要ですからね。w
そう言う事にしておいてください。w(笑)
とりあえず中身を段ボールに梱包して一時的に外で保管します。
施錠出来るので。
屋根はあるのですが、まだしばらくは外で保管するので防汚の為に布団袋被せておきます。
中身の書き方に悩むな。w
うーん。これは内容物表記は何と表現すれば。w
防犯用品とでも記載しますか。w😅
ちゃんと工具もあるんですが。w
これ以外は機密事項扱いで開梱厳禁ですねー。(笑)
とりあえず、一服したら夕飯の買い出しに行って。
帰宅したら再び現実と向かい合う事にします。😭😓