アルシオーネSVXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルシオーネSVX CXWカスタム事例661件
世界で一つだけのリアハーフスポイラー完成しました✨️デザインはSVXの流線型のデザインを保ちつつスポーティな感じで後ろ有無で全然違いますね🤩低く見えます👍...
- thumb_up 47
- comment 4
comingsoon😎実は数年前からワンオフエアロを計画していましたが色々あり着手できない状態でした🥲やっと始まりました!お店は愛知の豊川のA.BASEさ...
- thumb_up 67
- comment 9
エアコン要らないから撤去🙂↕️コンデンサ取るのが一番大変…電動ファンを取らないと取れない代物ちなみに電動ファンですが、助手席側は上から取れます。運転席側...
- thumb_up 45
- comment 4
ステッカーを張るなどをしましたこれはBOOTHで公式のやつです先月の大阪オートメッセでステッカーを買いましたPIRELLIは前に履いていたので許してくださ...
- thumb_up 45
- comment 0
春の日本平オフを行います。5月17日(土)朝8時30分〜11時くらいには、「さわやか」に移動してハンバーグを食べましょう。できれば、参加表明をお願いします...
- thumb_up 49
- comment 4
2/13に新潟港着丼弥彦に寄り道会津の道の駅にて縄文土器、こういうのを見るのも楽しいよねぃ会津美里に寄り道のんびり走って本庄の快活で一休み翌朝の寄居での用...
- thumb_up 60
- comment 1
翌朝新千歳モーターランドに向かうべく雪かき⛄️1時間ほどで新千歳モーターランドに到着雪はあるように見えて然程多くはなかった開幕じゃいSS1〜SS4の4回走...
- thumb_up 35
- comment 0
2/8新潟港へ向かうべく自宅を出発三国峠と関越道が死亡していたので、上信越道で迂回。150キロ走ったのが無駄になった…時間ギリギリ(30分前)に新潟港着丼...
- thumb_up 53
- comment 0
部品を入手して足掛け1年…長かった…レガシィS402の6MT移植完了!グランドツアラーとしてはこれ以上ないトランスミッションとなりました!雪降ってるのに我...
- thumb_up 62
- comment 10
久々に投稿!今更ですが少し前にGAZOOと矢田部明子さんのYouTubeで紹介頂いたので宣伝電話取材だったので記事の画像は私が提供してます〜コミュ症爆発で...
- thumb_up 68
- comment 5
石川県復興支援SVX生誕33周年ミーティングで、販売したグッズや記念品、オークションや協賛金などにより、寄付金総額は30万3318円となりました。12月1...
- thumb_up 42
- comment 0
無事(?)車検を終えて帰ってきました🥹直してくれたショップに感謝です!陸運局が閉まる1時間前に通ったらしいです🤣スピードメーターが狂っていた原因は電解コン...
- thumb_up 64
- comment 2
車検落ちました🥲オイル漏れ、排気漏れも直して貰いましたが、スピードメーターが実際の速度+17でした/(^o^)\全然気付かなかったです😅今ショップに頑張っ...
- thumb_up 62
- comment 2
少し前に写真を撮って頂きました!めっちゃカッコいい!✨自分が運転しているとなかなか見ない光景ですよね!迫力です(゜ロ゜)この雰囲気がたまらない…DCT-Z...
- thumb_up 66
- comment 2
晩秋ですね🍁写真は国道421号線の旧道ですお気に入りの写真📸スポットです😉愛からわず写真が下手くそ😅お金が貯まったら良いカメラも買いたいです皆さんも紅葉と...
- thumb_up 961
- comment 35
昨日ほ昭和レトロカー万博2024に参戦してきました🎶午前3時にいつものメンバーと待ち合わせ🎶無事会場へ到着🙆今回も先導して頂きました👍てッいうか、この方が...
- thumb_up 78
- comment 6
これは、石川県を応援する「がっぱ(一生懸命)」ステッカーです。石川県復興支援SVX33周年グッズの販売は、11月いっぱいで終了します。ご協力いただけると幸...
- thumb_up 43
- comment 0
長所:フロントオーバーハング、ドアラインとリアタイヤの間短所:車幅。今となってはナローで、小さい車に見える。以上、気になってる長いところと短いところ。
- thumb_up 60
- comment 1
石川県復興支援SVX33周年グッズが、また届きました。Bow。さんのグッズは、販売終了しましたが、その他のグッズは、今月いっぱい販売しています。代金の一部...
- thumb_up 46
- comment 0
SVX33周年ミーティング④千里浜なぎさドライブウェイに到着!海とSVXの相性は最高です🙆まさに沢田知可子の会いたいって感じですこの日はたまたまかバイクが...
- thumb_up 74
- comment 2
SVX33周年ミーティング③助けて頂いて無事に着くことが出来ました。全部で25台ほど集まりました!😊自分も初めてこんな台数のSVXを見たので興奮しました!...
- thumb_up 68
- comment 2
石川県復興支援のために使用許可をいただいたBow。さんのグッズ販売が、10/31で終わります。復興支援も合わせて、最後のご検討をお願いします😌https:...
- thumb_up 37
- comment 0
石川県復興支援SVX33周年ミーティングの支援グッズの中で、Bow。氏の水彩画を使ったグッズは、10月いっぱいで販売を終了します。Bow。氏が、本ミーティ...
- thumb_up 33
- comment 0
33周年ツーリングオフ楽しかった🚴浜辺に打ち上げられた鯨達…海に戻りたがってる…お宿🏡民宿海ほたるさんにて宿泊🏕️全て色違いのSVX良い無事帰宅🚗総走行距...
- thumb_up 50
- comment 2
もう1週間も経ってしまったとは!SVX33周年能登復興支援オフ、ありがとうございました。一度にこの台数見ると圧巻ですね!運営のみなさん、段取りありがとうご...
- thumb_up 52
- comment 2