スカイラインのスカイライン・ディフューザー・DIYに関するカスタム事例
2019年01月27日 17時59分
ディフューザーのフィンを延長してみました😃
元のフィンを取り外して厚紙で型取りします。
3ミリの塩ビパネルから型どおりに切り出します。
こんな感じになります。
アクセントに赤のラインテープを貼ります。
フィンに組み付けて
取り付けて完了です。
取り付け前はこんな感じでした。
まぁ、自己満足の領域ですね😅
2019年01月27日 17時59分
ディフューザーのフィンを延長してみました😃
元のフィンを取り外して厚紙で型取りします。
3ミリの塩ビパネルから型どおりに切り出します。
こんな感じになります。
アクセントに赤のラインテープを貼ります。
フィンに組み付けて
取り付けて完了です。
取り付け前はこんな感じでした。
まぁ、自己満足の領域ですね😅
こんばんは🌛ヌルテカお題は強いので便乗💪当時塗装のままです🔥これポイント高くないですか🫶テカテカボディー☺️見る人ほとんどに状態いいタイプMやなー!って言...
先週、検診で病院に行った時、🅿️でパシャパシャと前回の続き、S2000のリヤキャリパーのOHですピストンを取り外すために近所で整備工場やってる後輩のとこ行...