インテグラタイプRのDIYに関するカスタム事例
2019年02月16日 13時19分
ちょっと前からちょこちょこ作業してた、冷却系のホース交換。
ラジエターホースは簡単だけど、ヒーターホースとか、RACVに入ってる二本の細いホースとかとにかく取れない(笑)力も掛からないし、狭いし、工具入らないし💦
手が腱鞘炎になりそうです・・・
で、やっと昨日終わってエア抜き完了💡
青ってかっこいい!!
エキマニの遮熱板も耐熱黒で塗り直し
本当は社外品欲しいけど(笑)
久々に外に出した(笑)
2019年02月16日 13時19分
ちょっと前からちょこちょこ作業してた、冷却系のホース交換。
ラジエターホースは簡単だけど、ヒーターホースとか、RACVに入ってる二本の細いホースとかとにかく取れない(笑)力も掛からないし、狭いし、工具入らないし💦
手が腱鞘炎になりそうです・・・
で、やっと昨日終わってエア抜き完了💡
青ってかっこいい!!
エキマニの遮熱板も耐熱黒で塗り直し
本当は社外品欲しいけど(笑)
久々に外に出した(笑)
SONYα7CⅡ📸✖️INTEGRAtypeRDB8🇯🇵本日の地元での撮影📸塩カルが怖すぎる為、行動範囲は極小…。冬場は夕日が綺麗ですね🌇フェンスが良い仕...
SONYα7CⅡ📸✖️INTEGRAtypeRDB8🇯🇵NARDI✖️HKSコラボステアリング✨超お気に入りのステアリング😍値段は高いけど…。