フェアレディZのフェアレディZ・マフラー交換・Gloovy Line・FLASH EXHAUST・z34に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのフェアレディZ・マフラー交換・Gloovy Line・FLASH EXHAUST・z34に関するカスタム事例

フェアレディZのフェアレディZ・マフラー交換・Gloovy Line・FLASH EXHAUST・z34に関するカスタム事例

2018年09月02日 11時49分

マナビリーのプロフィール画像
マナビリー日産 フェアレディZ Z34

昭和生まれのオヤジです、今年で半世紀生きてきたことになります👴 車やバイクは全般に好きですが、そのなかでも旧車と呼ばれる年代が大好きです🚗🚲 あと『昭和』時代のモノや出来事も大好物ですのでよろしく…いや夜露死苦お願いします🙇

昨日マフラー交換しました‼

メーカーは栃木県の『Gloovy Line』さんの『FLASH エキゾーストTYPE-ⅢVer.S 』というタイプです✨

このマフラーは、かなり凝った造りですが、モニター価格と言うことでしたので安く手に入れることができました🙌

最初は、サイレンサーも二個ついてるので静かめなのかなと思ったのですが…

意外と音は大きいです(もちろん個人差は有りますが)

もちろん快音ですよ~🎵

昔から、車のカスタムはまず『車高』と決めていましたが、今回はヨシとしましょうか~😁

取り付け状態です✨

フェアレディZのフェアレディZ・マフラー交換・Gloovy Line・FLASH  EXHAUST・z34に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後ろから見た感じです👀

フェアレディZのフェアレディZ・マフラー交換・Gloovy Line・FLASH  EXHAUST・z34に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外見はいたって普通です☝

カスタム第一歩目は車高と決めていたのですけどね😅

日産 フェアレディZ Z3425,418件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

2台まとめて洗車完了しました

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/18 11:55
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

エアコン修理と車検取得へ、行ってらっしゃい車検切れてるため積車で引き取り来ていただきました。オールフェアレディ間に合うといいな。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/18 11:42
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

2月16日(日)💃❤️ツーリングレポ🏁🔥Photobytoyochanさん✨※以下撮影者省略🙏千葉県東関東自動車道酒々井PA✨7:00集合🎵7:30出発🎵...

  • thumb_up 128
  • comment 2
2025/02/18 11:40
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

オリジナル、というか余り物シートから普通のカッターナイフで切り出したお手製ロゴですが近くで見ないでDIYクオリティは有り得ないからプロ以上の仕上げで、ね。

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/02/18 06:01
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

2025鈴鹿サーキット合同走行会無事終わりました!!楽しい時間は、すぐ終わっちゃうなー今年もみなさん、一緒たくさん遊びましょ!参加された方々、ありがとうご...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/17 23:54
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

2月16日(茨城方面)ツーリングに参加させて頂きました‼︎皆さんの投稿がスッゴイので記録まで💦shigeさん、かっちーさん、Nさん、と幕張🅿️で合流!酒々...

  • thumb_up 115
  • comment 9
2025/02/17 23:36
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

このサイドステップ迫力はないけど車高低く見えるから好き

  • thumb_up 155
  • comment 0
2025/02/17 20:52
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

ランテックキャブレター。付けたところで…ウェーバー48Φを隠し持ってたのを発見したので火入れするまでも無く勝手にウェーバー使う事にしましたwあとは金額交渉~!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/17 20:50
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ディーラーでヘッドライト点検の為、車高アップ💡たった1cm😅フロントは、簡単✨リアは面倒くさい🤨外したボルト、ナットは新品に✨たった1cmでもかなり上がっ...

  • thumb_up 129
  • comment 4
2025/02/17 20:36

おすすめ記事